先日の大腸ポリープ切除手術と入院一日分の給付金を生命保険                      会社に申請しなきゃいけないと思っていて、これがまたストレス                     の要因になっていました。

と、いうのは、わたし、2社の生命保険会社と契約していて、
うち一社は最初からわたしの通称名での契約ができていたの
ですが、もう一社ア〇〇〇ク社は契約者名を通称名に変更で
きなくて(3年くらい前に変更できないか電話したら、戸籍
名が変わっていないからできないと言われた)、
この会社に電話するのがストレスだったんです。

今、医療機関では、当然のことながら通称名の保険証を使用
して受診していて、今回の病院での医療費の領収書や診療明
細書は通称名宛てになっているので、病院に戸籍名で発行して                      もらえるか相談したところ、保険会社にお話ししてみてその結果
でまた考えましょうと言われていました。

で、今朝、電話しました。

●通称名の保険証で医療機関に受診していて領収書や診療明細
 書のあて名は通称名になっていること
●以前に保険契約者の名前は変更できないと言われたこと
●平成29年の8月に厚生労働省から保険証への通称名の記載
 につての通達が出ていること

などを説明して、給付金の申請をしたいと連絡しました。

保険会社のコールセンターの人は、社内で確認しますので折り返し
電話しますとのことで、いったん電話をきって、待っていると、
割とすぐに電話がかかってきて、

給付金の申請にあたって、通常の申請書類のほかに、

●契約者と保険証名義人が同一であると証する書類
 (保険会社で用意したもの)

を出して頂くことになります
との、事でした。

まぁ、窮すれば通ず、というか、ちょっと拍子抜けだった感じで
したが、まぁ、結果よかったです。

で、さらに、この際だからもう一度、契約者の名前は変更できない
か訊いたところ、やはり戸籍の名前が変更されてないのであれば
できませんとのことでした。

もう一社にも電話しましたが、こちらは通称名が契約者名になって
いるので、特に問題はありませんでした。
どちらも、病院からの診断書や入院証明書は必要ないとのことだった
ので、よかったです。その書類を病院にお願いすると一通8800円と
なってましたから、、、。

戸籍のことについては、わたしのことについてつれあいと話を始め
た当初からわたしは一貫して、一切の変更はするつもりはないと
明言してきているので、いまさらなのですが、ここのところ一人で
生活を始めるようになってから、性別の変更は別として、名の変更
だけでもという思いが、一層募っています。

が、できません。できないんです、どう考えても、いまは。

で、ローソンのお話です。
前のブログで、GODIVAとのコラボ企画のスイーツのお話をしました
が、わたしもともとセブンイレブンよりローソン派で、折角だから
と思って、ローソンアプリをスマフォに入れて〇カードと連携したら、

ダウンロードと連携特典で、

が無料とのことだったので、早速寄ってもらってきました。

実物はこちらです。





美味しかったです。周りがちょっともちもちしてて、なかのチョコ
レートも美味しかったです。

クーポンとか特典とか使うもんですね、、、。