10月9日はMistlyさんのハープの演奏発表会でした。
会場はなーんと乙女塾のレッスンで行き来している
下北沢にある東京都民教会で、また、わたしが下北に
行く時に利用している特Pの駐車場の近くだったんです。
なーんか、乙女塾がとりまく巡り合わせっていうん
ですかね。
で、開演は13時からでMistlyさんの演奏開始予定
時間は13時半過ぎって聞いてましたので、おうちを
10時半頃出発。途中でお花屋さんによって今度は
わたしからのプレゼントでお花のブーケをつくって
もらいました。
いつもは下道で2時間近くかかるんですけど、さすが
お休みの日だったので、1時間ちょっとで到着。
12時半頃会場に到着して、楽屋にMistlyさんを発見。
早速ブーケをプレゼントしたらすっごく喜んでくれて
嬉しかったです。
そうこうしているうちにレイさん到着。開演までの時間
を待っている間に、ハープの先生を見つけ、Mistlyさんの
お友達ですってご挨拶させて頂きました。
13時開演、順番に演奏が終わり、いよいよMistlyさんが
紹介され演奏開始です。すっごく緊張しているのが伝わり
ましたが、無事演奏を終わりました。Mistlyさんが言うには
少し間違えちゃったとこのことでしたが、わたしには全然
わからなくて、音がしっかり出ていてチカラ強い素敵な
演奏でした。
その後、例の1号、2号さんたちと新スナック(?)の
赤羽のお友達(この3人はシス女性)とMistlyさん、レイ
さんとわたしの3人の合計6人で記念撮影をしてもらい
ました。
演奏の前半が終わる休憩の時間まで、ハープの演奏を楽し
ませて、頂いて、わたしはどうしてもおうちに戻らなくては
いけなくて、レイさんも予定があるとかのことで、赤羽の
お友達と3人で会場を後にして、外で少し立ち話をして、
駅に向かうお二人とお別れしました。
1日中雨で肌寒かったですけど、ハープの素敵な音に包ま
れた楽しい1日でした。
Mistlyさん、ありがとう、そしてお疲れ様でした。