今日は朝からちょっと遠出でひとりで買い物に
行く予定でした。
つれあいが法事で一日出掛けるのをチャンスと
して、女性でお出かけすることにしていたんです
が、、、、、、、
ステップワゴンのエンジンをかけて、車の中が
猛烈な暑さになっていたので、運転席と助手席の
窓(パワーウインドウ)をいったん開けて、さあ
締めようとしたら、運転席側はすんなり閉まった
んですけど、助手席側がなんと、なんと閉まらない
ではないですか。。。。。。
一度エンジンでも切って見たら、なんとかなるかと
思って、かけ直してもモーターが回っているような
音はするけど、うんともすんとも閉まらない。
えーーっ、これじゃ、出掛けられないよ!!!!!
朝から、その気になっていたので、ショック!!
本当に、ガックリでした。
しばらくショックに立ち直れなくて、お昼過ぎに
やっと、なんとかしなくっちゃって思い直して
ホンダのお店で、直してもらおうと、近くのお店に
電話をかけて、事情を説明したら、今からこられます
かってことで、すぐさま出掛けました。
なんとか、今すぐに、開け閉め出来なくなっても
いいので、なんとか窓が閉まった状態にしてもら
えませんかと懇願して、作業してもらいました。
結果、15分くらいでモーターはダメになっていて、
ワイヤーを切って、なんとか閉まった状態に
しましたとのことでした。
モーターとワイヤーを発注して修理すると3万円
くらいになりますと言われたので、今の季節は
窓を開けることはほとんど無いし、締めておければ
大丈夫なので、またお願いしますってことに
しました。
今日の作業代金はサービスということにしていただ
けました。
有り難うございます、助かりましたって、ぺこっと
頭を下げて、早々に失礼しました。
あーっ、でもよかった。けど年数経っているので
あちこち、不具合がでてくるんだなぁって、実感した
今日でした。
それにしても、お出かけできたのに、残念!
午前中の早い時間に、ホンダに行っとけばよかった
と後悔しきりでした。
この夏、どっかに出掛けたいなぁ。。。。。。