ブログのデザインを夏バージョンに変えてみました。

四国とかの梅雨明け発表があったので、関東地方も

明日くらいかなぁ。。。。と。

 

今年の夏は、いつもの夏の時期より髪が少し長め(この

前の少しぐらいの暑さに耐えきれず、少し切っちゃったん

ですけどね。でも、一昨年くらいまでの夏の時期は本当に

男髪の短髪でしたから。。。)ということもあって、

暑ーい夏になりそうです。

 

わんちゃんと暮らしているのですが、朝の6時頃と夕方

4時半くらいの散歩はわたしの役目(つれあいはおひさまが

凄く苦手でお外に出られないというのです。。。???)

なんですけど今年はわたしの誕生日のお祝いと言うことで、

つれあいと子供たちから、お出かけ用のハンディーファン

をプレゼントしてもらいました。

 

 

いろいろ調べたら冷却プレート搭載とかミストが出てくる

とか、あったみたいなんですけど、ごくごく標準タイプです。

でも首からぶら下げて、角度が調節できて、風量も十分

なので、重宝してます。

夕方の散歩は少しでも遅い時間に出掛けたいんですけど、

4時前からわんちゃんの散歩、散歩リクエストが激しくて

4時半までがやっと待てる感じで、いまの時間帯ではほかの

わんちゃん達の散歩時間が遅くなっているので、お友達

にも会えなくなっちゃってます。でもうちのわんちゃんは、

そんなことお構いなしで、ささっと40分くらいのお散歩

をしてうんちもきちんとして、舌出してはぁはぁ言い

ながらのお帰りです。わたしは、もちろん汗びっしょりで、

髪はぐしょぐしょ、帰った後のドライヤーは欠かせません。

 

で、今日は毎週金曜日、おきまりのお注射でした。

45回目になりました。

いつもの診療所に入るときには、消毒のスプレーと

検温器が置いてあるのですが、その検温器でびっくり

することが起きたのです。

なーんと、検温器の測定温度が38.1℃を示し、警告音が

なったんです。人生、というかこのコロナ禍のいろんな

ところでの測定の中で、最高体温を記録してびっくり

しました。えっ、わたし熱あるの?そんなはずないと、

一度身体をずらして再度測定したら、36.6℃で、ホッと

しました。

いつもお注射してくれる看護師さんがわたしの一部始終を

みていて、受付の時に「そと暑いからねぇ」って言って

ましたけど、そんなのあるかなぁって思いました。

でも、今日も無事にお注射できてよかったです。

 

で、で、長くなりますけど、今日復活したスニーカーをはいて

行きました。車で動いているので、歩数的にはたいして

歩いていないんですけど、いまのところ、大丈夫でした!!!

次、もう少し長めの距離を歩いてみたいと思います。

でも、スニーカーは、見たところあんまり大丈夫そうじゃ

ないので、最悪の事態に備えてぺったんぺったんしないように

太めの輪ゴムか紐を常時携帯しておいた方がいいかもです。

また、報告します。。。。。