昨夜、6月4日は永遠のアイドル森高千里のツァー初日の
ライブに行ってきましたぁ!
4月に54歳になった森高千里ですが、相変わらず若くて
綺麗、歌とパフォーマンスの切れは抜群でした。
今回の会場は東京世田谷の昭和女子大学にある人見記念講堂
です。例によって予約出来る特Pで予約してあった駐車場に
向かいましたが、今回ほど場所を探すのに苦労してことは
なかったです。もともとこういう駐車場は、住宅街の中の
いまは住んでないおうちの駐車場部分を大家さんが貸し出
しているところが多く、道が狭かったりで大変なところが
多いのですが、今回はナビさんも案内が悪くてほんとに
苦労しました。
でもなんとか車止められて、いざ昭和女子大へ出発です。
15分くらい歩いて正面玄関に到着。
人見記念講堂前には列が。やっぱ、当時からのファンが多くて
おじさんが多かったです。(と言ってるわたしはおじいさん?、
いえいえおばちゃんですかね?)
入り口入ったら、いろんなのとこからのお祝いの花輪が。
会場に入りました。音響効果のいいすばらしい会場だそうです。
いよいよ、開演です。わたしの席は2階の最後列。森高千里がちっさく
見えました。こういうライブでは、1曲目から立ち上がっちゃうんです
けど、2階席の人たちは、穏やかなんですかねぇ。。。
最初から立ち上がったわたしはひとり目立ってしましました。
それでも、ライブ後半はわたしがまた立ち上がったせいか、両隣の人たち
と何人かの人たちは立ち上がってライブを楽しんでましたよ。
このライブから、マスク着用は個人の判断で、声かけ声援もOKでした
から、久しぶりにステージと客席の一体感を味わいました。。。。。。
森高千里もみんなの声かけ声援が久しぶりだったので感極まってMC中に
泣いちゃってました。
でもそれにしても森高千里、年齢なんか吹き飛ばして、可愛いし、ステージ
衣装も素敵だし、パフォーマンスも90年頃のアイドルそのままで、ほんと
永遠のアイドルでした。
今日は、こんなお話でした。
よく行くねぇとか、暇なんだねぇとか、言われちゃいそうですけど、
わたしにはこういったチャンスが唯一長い時間女子でいられるときなので
(つれあいから、外ではどんな格好してもいい、好きにしてってお墨付き
をもらっているので。)、なにかにつけてそういう機会を探してます。
また、次のライブがあるんです。抽選で当たっちゃってるんです。
6月24日報告しますね。
それにしても、もう少しライブのチケット、お安くならないですかね。。。
長くなっちゃいました。ごめんなさい。