こんばんは

渋谷のフリーランス野郎美容師 市原です


昨日ですね、待ちに待ったアレが届いたんです


コレ




この写真じゃわからないですよね




パンフレットです






いつものヘアカラーをダメージレスに!!!!


そう、これ!!



RスターターとRフィニッシャー


簡単に言うと、いつものカラー剤に混ぜて使うと
ダメージレスで、かつ髪の毛しっかりとした感じになりますよーってやつです




ブリーチした後なのに、綺麗にみえる↑



これ、一カ月待ちだったんですw


もう嬉しすぎたんですけど、昨晩は親父と飲んでたんで試しに使う事が出来ず…


今日使います


これから帰って使います


ああ楽しみ(´ー`)




via 市原 渉
Your own website,
Ameba Ownd
本日のお客様

頭皮の赤い湿疹?炎症?が気になるようでして、質問されました


あくまでも、基本的には皮膚科をオススメします


あえて言わせてもらえば、自分の経験上、あせも的なやつが大半です(夏は)

ただでさえ汗かいたりして蒸れますからね


あせもは子供にできるやつと思いがちですが

基本的に、体温調節がうまくできなかった結果

あせもになってしまう事が多いんですよね


大人でも現在の日本で言えるのは、異常な湿度


梅雨時期はイヤーな気候が多いですよね

真夏のかんかん照りより辛く感じるのは

湿度が異常に高いからってのもあるんですよね


湿度が高すぎると、簡単に汗が蒸発しないので

汗の出口が塞がれてしまう、塞がれてると汗の行き場が無い、行き場がないって事は、汗が蒸発して体温を下げる事が出来ない、さらに体温が上がり続ける、もっと体が汗が出し続ける、当然蒸発できない、最終結果あせもになる

他にも原因ありますが、ざっくりこんなメカニズムなんですよね


ただの汗疹も、掻きむしったりすると、とびひになりますし、その部分の炎症が悪化して水ぶくれみたいなのものが出来たりします


かゆみがひどい場合は、すぐに皮膚科に行く事をオススメします


蒸れないように、お風呂上がりはすぐに乾かすこと、汗をかいたらこまめに拭くこと、など


清潔に保つことが、当たり前ですが重要になります

via 市原 渉
Your own website,
Ameba Ownd
先月から始めたスタイリングレッスン

レビューが投稿されたってよってメールが来たので、読んでみたら…


めちゃくちゃ嬉しい


何がって、レビュー投稿もだけど
前髪成功したってのが特に嬉しい 


やって良かったーって心底思えたんで


次回はどんな感じにしようかなって考えるとワクワクしてきた


来月も頑張ろ

via 市原 渉
Your own website,
Ameba Ownd