雨が止んだので、基隆の街を散歩しました。
ホテルのすぐ近くに夜市がありました。
行列ができていたこちらのお店へ並んでみます。
行列ができていたこちらのお店へ並んでみます。
カニのスープと炊き込みご飯のお店かな。
メニューが1種類なので言葉が分からなくてもなんとかなりました。
「不要香菜」と言うのを忘れた。
パクチーの匂いがすべてを破壊した。ご飯の方は美味しかったです。
お腹を満たしたら街を散策してみます。
海沿いには映えスポットがありました。
港町な雰囲気がちょっと横浜に似ています。
お寺の前を通りかかったときに、入口で熱心に参拝している女性がいて。
その方と目が合って、話しかけられました。けど中国語だから分からなくて。
でも多分「ここ以外にもお寺があるのよ。連れて行ってあげる」的なことを行ってそうな雰囲気。
「さあ行きましょ」的なかんじになったのでなんとなくついて行ってみました。
えーっと、これはホントにお寺を案内してくれているだけなんだろうか、このままとんでもない場所に連れて行かれたらどうしよ、とか一瞬だけ考えたけど、悪いこととは無縁そうな普通のおばさまだったのでそのまま付いていくことに。
そしてお寺を3箇所巡ったら、「じゃあね!」って感じで手を降って去って行きました。
ホントにお寺を案内してくれたいい人だった。
そして3箇所目のお寺はホテルのすぐ近くの夜市の中でした。
私のスマホカメラではきれいに取れなかったから写真はないんですけど。
お寺の前にあったサンドイッチ屋さんが美味しそうだったので買ってみました。
焼いたパンのサンドイッチって美味しいですね。
土曜日なのもあってか、夜市は賑わってました。
真ん中に人が倒れているのは「具合悪いのかな?」と心配したけど下にマットを敷いていたからそういうパフォーマンスなのかな?