いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

メディカルアロマテラピースクール Love & Hug 富沢教室

NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会  認定スペシャリストの浅野めぐみです♪

 

 

☆今月のトピックス☆


4月より、資格者のための勉強会(オンラインレッスン)スタート♪
 ※講師・健康管理士・アドバイザーさんのための勉強会が、ますます充実♪興味のある方は「詳細教えて~!」ってメールください♪★★★


テキストの無料ダウンロードはこちら♪★★★ 
 ※講師資格のない方でも、自由にダウンロードできます♪


ベル
個別メニュー
 ※個別指導や個別お作り会の日程、いつのまにかしれっと増えています♪

 日程はこちら♪⇒★★★
 

 

 
 
 
リミッターを外した先に。
 
 
 
 
今週は、遊び惚けた一週間でした。
 
 
 
 
月曜日、午前中は家事をして、午後はメディカルソープワークショップ。
 
 
 
 
午前中と、メディカルソープ後に生き方美人プログラムの内容を詰めようと思っていたけど、めちゃめちゃ疲れてしまって、できなかった。
 
 
 
 
火曜日、午前中はアドバイザー講座。
 
 
 
 
午後に生き方美人プログラムの内容を詰めようと思っていたけど、大事なお友達と急に会える流れになって、お茶して喋って、生き方美人プログラムの内容を詰められなかった。
 
 
 
 
水曜日、午前中は個別指導。
 
 
 
 
午後に生き方美人プログラムの内容を詰めようと思っていたけど、異色の旧友と急に会える流れになって、お茶して喋って、生き方美人プログラムの内容を詰められなかった。
 
 
 
 
 
木曜日!やっと何も予定のない日が来たので、今日こそ生き方美人プログラムの内容を詰めようと思っていたけど、午前中は事務作業や講演会準備等々であっという間に終わり、午後に大事なお友達と急に会える流れになって、お茶して喋って、生き方美人プログラムの内容を詰められなかった。
 
 
 
 
金曜日、念願だったOGATAYAMAへ、大人の遠足!
(遠足の内容はまたのちほど改めて書くとして。)
 
 
 
 
遠足から早めに戻って、今日こそ生き方美人プログラムの内容を詰めようと思っていたけど、結局帰宅は5時を過ぎ、生き方美人プログラムの内容を詰められなかった。
 
 
 
 
 
この流れだけ振り返ると、今週中にやろうと予定していたことに全然着手できてないじゃないか、と。
 
 
 
 
 
私、今週はこんなに遊んでばかりで、何やってたんだ、と。
 
 
 
 
 
ちょっとだけ、そんな自分を情けなく思ったり、心がザワザワしたりもしました。
 
 
 
 
 
どこか詰められる時間はなかった?
 
 
 
 
 
夜にでも、もしくは早起きしたりして、やろうと思えばできたんじゃない?
 
 
 
 
 
新しいプロジェクトの内容を早いとこ、ちゃんと詰めていかないと、仕事が遅れるばかりだわ、そんなの良くない!とザワザワ・・・




気分はまるでカイジ🤣

↑ ↑ ↑
パチンコ、競馬、麻雀大好きな夫のバイブル🤣
福本先生の画像、お借りしました❗️

 
 
 
 


 
が、今朝、起きてきて、あることに気が付きました。
 
 
 
 
すっごくスッキリしていた自分がいるんですよね。
 
 
 
 
中心軸がしっかりしているというか。
 
 
 
 
何の不安も、心の揺れもなく、どっしりと構えることができていて、向かいたい方向にしっかりと光が当たっているような感覚。
 
 
 
 
 
あれ?
 
 
 
 
 
今までよりも、深い感覚の中にいられてるぞ??
 
 
 
 
 
これは何?
 
 
 
 
 
自分を俯瞰してみたら、私は「心の健康のためには、休むって大事だよ!」って意識し、皆さんにもお伝えしながらも、自分が心底から休めてなかったんだってことに気が付いたんですね。
 
 
 
 
昔より、体はだいぶ休ませてあげられるようになった私です。
 
 
 
 
心も、休んでいるつもりでした。
 
 
 
 
だいぶ自由に好きなことをしているし、好き嫌いや、軽いか重いかで行動を決める部分も増え、かなり軽やかに歩めていたと思います。
 
 
 
 
でもどこか無意識のレベルで、「やらなければ」が沸き上がって来ていたのだと思う。
 
 
 
 
感じたザワザワは「休んではいけない!休むな、食えなくなるぞ!!!」と潜在意識に擦り込まれたものが警告音を発していた証拠。


↑ ↑ ↑
要所要所で生まれるこの感覚。🤣




 
なにせ「働かざる者、食うべからず!」と言われ、がむしゃらに働き続ける両親を見て育ってきた私なのでね、働かない=悪、の構造が根っこにあるので。
 
 
 
 
こまめに休むけど、休みすぎると湧き上がる警告音にビビり、働いているほうが心地よくいられるんだったんですよ。
 
 
 

 
これを魂の喜びだと勘違いしてた。
 
 
 


でもなぜか今週は、とにかく急に、人生のキーパーソンと会える流れが次々に押し寄せ、そちらに時間を使い、強制的に仕事ができない日が続いて。
 
 
 
 
昨夜はブログを書こうにも、アメブロのアプリも動作停止。
 
 
 
 
何度やってみてもアプリが落ちるから、あきらめて読書に没頭したよね。
 
 
 
 
その読書から得られたものも大きくて、いろんなことが腑に落ちまくりで、「おおおおーーー!!」と納得。
 
 
 
 
「仕事しないと食えなくなるぞ!!サボりは悪だぞ!!」という、潜在意識からの警告音までも無視しつづけた結果・・・
 
 
 
 
 
 
 
信じられないレベルでスッキリ!!
 
 
 
 
これが本当に「休む」ってっことなのか!!と。
 
 
 
 
リミッターを外すと、この次元がやってくるのか!!と。
 
 
 
 
潜在意識の書き換えって、もしかしたらこういうことなんじゃないだろか??
 
 
 
 
遊んでばかりに見えた1週間を振り返ってみたら・・・
 
 
 
 
生き方美人プログラムの内容に繋がることばかりを体感し続けた1週間だったことに気が付きました。
 
 
 
 
今週会ったお一人お一人が全員、いろんな形で、これからの私へのギフトを持ってきてくださった。
 
 
 
 
私に会ってくれた、そのこと自体がもはや大きなギフト。
 
 
 
 
仕事をしなくちゃいけないから・・・と、もしお断りしていたら、私はまだ同じところをぐるぐるしていたかもしれない。
 
 
 
 
いつものように警告音にビビって、いそいそとお仕事をしていたら、気付かなかったことばかり。
 
 
 
 
 
 
全てが繋がる。
 
 
 
 
 
全てに意味がある。
 
 
 
 
交わした会話の中に。
 
 
 
 
その人の言動の中に。
 
 
 
 
感じた空気の中に。
 
 
 
 
見た景色の中に。
 
 
 
 
パソコンに向かっていてはわからなかかったこと、進まなかったこと、そして生き方美人プログラムを進めるにあたって、言語や表層ではなく、感覚で落とし込んでいなければ伝えることができない部分を、みんなが私に見せて、感じさせてくれた。
 
 
 
 
本当にありがたいです、周りにいてくださる方々の存在が。
 
 
 
 
 
 
成長を止めない。
 
 
 
そんなこんなを経て、五感を使って体感することを繰り返すことで、理解がより深まるんだなって実感中。
 
 
 
 
 
「ああ、それならわかってる」と思った時点で人の成長は止まるもので。
 
 
 
 
いろんな経験を通して、これまで分かっていたように思えていた部分に、より深いゾーンがあることに、どんどん気付いていきます。
 
 
 
 
「あっ!」という気付きから「ああっ!」という気付きへ。
 
 
 
 
 
そして
 
 
 
「ああーーーっ!!」
 
 
 
「うぉーーーー!!」
 
 
 
 
 
 
「ひょえーーーーーー!!!」と、同じ場所が、どんどん深く掘り下げられること見えてくる新たな世界。
 
 
 
 
 
誰かが言っていることで「ああ、それなら私も知ってるわ」「そのぐらいのことなら、わかってるわ」そう思ってしまったら終わり。
 
 
 
 
 
本を読んだり、動画を観たりして、わかった気になったとしたら、そこまで。





それ以上の成長は望めない。
 
 
 
 
 
なので、同じ動画、同じ本を、馬鹿みたいに繰り返して読んだり、同じ物事を別な言い方で表現しているものを学んでみたり。
 
 
 
 
 
同じ物事を、別な人のフィルターを通して感じてみたりしています。
 
 
 
 
 
そして本や動画だけじゃなく、実際に人と会ってみるっていうのが、どれほどの学びになるかも体感中。
 
 
 
 
 
学びに終わりはないし、成長が止まることもない。
 
 
 
 
 
人生の長さも大事だけど、人生の奥行きというものもまた、同じくらい大事だなってことに、より深いレベルでの理解が進んだ、今週はすごい1週間でした。
 
 
 

 
これを、遊んですごしたことへの言い訳にしてしまいそうな自分のザワザワもまた、観測してみると面白いものです。笑



 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました✨
 
 
 
 
 
 
ライン公式アカウントはこちら♪
 
リニューアルしました🎵