あけましておめでとうございます。
NPO 法人日本メディカルアロマテラピー協会の浅野めぐみです。
皆様、2021年もどうぞ宜しくお願い致します。
今日は1月3日、日曜日です。
私、昨日が仕事始めでした。
昨日今日と二日間、ガッツリと介護現場で働いてきました。
介護の現場は、年末だろうが年始だろうが、一切関係ないですね。
大晦日と元日はお休みをいただいたんですけれども、まあその二日間に現場では色んなことがあったようで、てんやわんやでした。
私の体にたくさんの引っかき傷を作ってくれたおばあちゃんも、お星様になりました。
命の現場には、待った!はないんだなぁと痛感したと同時に、どう生きるか、そしてどういう風に最後を迎えるか、思いを馳せました。
どう生きるか?
皆さんはどう生きたいですか?
なんて聞くとちょっと、重たいかもしれないんですけれども、私は今年はですね、言い訳をしない生き方をしようって、元日のブログに書きました。
今年はちょっと腹をくくったと言うか、メディカルアロマを軸に、というのは変わりないんですけれども、今まで以上に自分の仕事というものに本気を出して行こうって覚悟を決めました。
そして願いを叶えよう、と。
そしたらですね、こんな言葉が目に入ってきました。
「吐く」という字は、人の口から+(プラス)と-(マイナス)が出ている。
でもそこから-(マイナス)を取ると「叶う」という字になる。
なるほど、マイナスを口にしているうちは、願いなど叶わないんですね。
耐えて歯を食いしばるっていうのともちょっと違うんですけれども、まあマイナスは上手に浄化させて、口にする言葉はプラスにしていけば、きっと叶うんですね。
言霊って本当にありますもんね。
今年自分の中に湧いてきた強い思いと、目にした言葉が、鳥肌が立つような勢いでリンクして、なんだかそのまま空に昇っていきそうな気がしました。
去年も駆け抜けた1年だったし、頭では少しゆっくり休んで穏やかな一年にしたいななんて思うんですけれども、私の魂は熱く燃えることの方を、どうやら望んでいるらしいです。
明日から通常運転になる方も多いんですかね。
私は明日から数日間お休みです。
自分の学びのために時間を使いたいと思います。
今日も最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
おやすみなさい♪