いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
Goサインブログの続きを♪
エコノハでラベンダーを摘み取り、アウトレットで、なんと80%オフになっていたスカートを買い(笑)、ほくほくした気持ちで車に乗り込むと、
「久しぶりに仙台港まで来たし・・・ここからすぐ近くだよねー」と、今度は多賀城図書館へ。
興味津々、これから始めたい学びの本を物色し、心がときめくままに本を借り✨(借りた後に読むか読まないかは、また別問題。笑)
「そうだ、もしかしたら、まだ茅の輪があるかも✨ここまで来たら、もはや心のままに~✨」と、今度はそのまま塩竃神社へ。
本来はね6/30の、夏越の大祓で茅の輪をくぐって、半年間の穢れを祓ったりするんだけども、6/30に近所の神社に行ったら茅の輪がなくてね。
大きな神社だと、6/30以降も茅の輪が残してあるところもあるよーなんて聞いたもんで、塩竃神社なら✨と思ったら、やはりありました✨
厳密には、志波彦神社のほうだけど。
梅雨の晴れ間、暑かったけど、空が抜けるように青くて気持ち良かった✨
塩竃神社のほうにも、もちろんご参拝。
私は、私自身が心から楽しい✨と思えることをして生きていきたい。
仕事も大事だけど、立場も大事だけど、私自身が枯れてしまっては元も子もないのだ

今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました✨