いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。

 

 
 
全てがゴーサイン🎵
 
 
 
 
先日、脇の下にコロコロしたものを発見・・・
 
 
 
え、なに!?
 
 
 
しこり!?
 
 
 
ビビって朝イチで通院したら・・・
 
 
 
「あ~・・・脂肪ですね」
 
 
 
こんなとこにまで脂肪❗️❗️笑い泣き
 
 
 
なんてこった~笑い泣き
 
 
 
 
ホッとしたら急にラベンダーと戯れたくなった❗️笑
 
 
 
時計を見たらまだ10時半。
 
 
 
珍しく一日お休みだったもんだから、
 
「時間もたっぷりあるし、猪苗代ハーブガーデンまで行ってみようか、いやいや、県を跨いで行くのも今はちょっとな~、でも屋外だから別に気にしなくていいか~・・・」なんて思いながら、とりあえず県内でラベンダー摘み取りできるとこを検索。
 
 
 
そしたら出てきた。
 
 
 
まさかのエコノハ❗️
 
 
 
展示場内に咲いたラベンダーの摘み取り体験ができるっていうじゃない✨
 
 
 
しかも、やりたいと思ったその当日(今日のブログ、7/2の出来事です🎵)、10:00からスタートって、今まさに始まったばかりのイベント、や~ん、導かれてる!?爆笑
 
 
 
 
ってことで、行ってきたよ~ん🎵
 
 
たぶん、このイベント一番乗り!!笑
 
 
 
 
ラベンダー畑ではないものの、展示場内の植え込みにたくさんのラベンダー💕
 
 
 
 
スモリさんのおうちのところのラベンダーが、一番綺麗だった~💕
 
 
 
 
平日の住宅展示場、ほとんど人もいなくて、のんびりとラベンダーと戯れさせてもらったわ~💕
 
 
 
摘み取りは、何本までという制限はなくて、受付のお姉さんに「常識の範囲内で。笑」と言われたので、30本ほど摘み取りさせてもらいましたー💕
 
 
 
今更おうち建てる予定もないのに、エコノハさん、すみません💦
 
 
 
こうしてブログに書くことで、もしもエコノハに来場される方がいれば、OKかなっ爆笑
 
 
 
受付にハサミをお返しに行ったら「どうぞまたいらしてくださいねー🎵」と言われたので、期間中にまた行こうとしている私笑い泣き
 
 
 
 
車中がラベンダーの香り~💕
 
 
いつも使っている精油とはまた違う、よりナチュラルな優しい香り❤️
 
 
 
仙台港アウトレットまで来たので、摘み取りしたラベンダーを持ったまま服を買い、レジしてもらっていたら、若い店員さんが、
 
「うわ~✨良い香り~💕うちのトイレにもラベンダーの芳香剤あるけど、本物って全然違うんですね~💕」って、めっちゃ幸せそうな顔で言うもんだから、私も幸せな気持ちに✨
 
 
 
香りは治療には使えない。
 
 
 
メディカルアロマではいつもそう伝えているけれど、本当は必ずしもそうは思っていない私。(メディカルアロマと癒しのアロマをごっちゃにして教えることは絶対ないけど。)
 
 
 
化学的に治療できる成分は入っていなくても、香りは私たちの心を癒し、慰め、元気にし、優しい気持ちにさせてくれるものだね。
 
 
 
メディカルアロマとは別物として、癒しとしてのアロマも大好きですドキドキ
 
 
 
今もテーブルの上で、花瓶に挿したラベンダーが良い香りを放っていて、心地いいキラキラ
 
 
 
 
 
ラベンダーの摘み取り、やりたいなぁと思ったことが、その日のうちに叶うって、すんごいハッピーな日だったなぁラブラブ
 
 
 
 
最近なんだかこんなことばっかりなんですよ、私。
 
 
 
今日もまた一つ、やりたいと思っていたことへの道が開けたしキラキラ
 
 
 
海が割れて道ができるように、やりたいことへの道が真っ直ぐ繋がっていく不思議。
 
 
 
そしていろんな人から、同じメッセージをもらう不思議。
 
 
 
そういう転機に来たのかな!
 
 
 
この日の出来事、まだいろいろあるんだけども、長くなっちゃったので、後半に続く♪
 
 
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました✨