いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 
 
 
 
「こちらが正しくて、そちらは間違っている。」
 
 
自分の中の正しさを押し付けることや、自分の正義を振りかざすことは、相手を受け入れないということ。
 
 
信念を持つことと、相手を否定することとは違う。
 
 
 
 
ピラミッドは真横から見たら三角だけど、真上から見たら四角。
 
 
同じものでも、どこから見るかで別なもの。
 
 
どちらが正しいか、ではなく、柔軟にどちらからも見てみたらいい。
 
 
自分の視野の狭さに気付くはずだから。
 
 
そんなふうに感じる出来事がありました。
 
 
京都の東本願寺で目にした言葉が、こんなにも沁みるとは。
 
 
 
 
本当の正義とは。
 
 
優しくあること。
 
 
心の扉をもう一枚開けて、自分も相手も認めること。
 
 
ただそれだけだと思う。
 
 
教室のヒヤシンスちゃん、日に日に大きくなってきて、とても芳しい❤️
 
 
お花はいいね。
 
 
戦わない。
 
 
いつでも、ただひたすらにそこで咲き、命を燃やしているだけ。
 
 
 
私も、そうありたいものです。
 
 
 
 
 
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡