いつもブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございます

自戒を込めて、のシリーズ。笑
気を付けたいな、と最近特に思ったこと。
どうせ話すなら、人の良いとこを話したいなぁ。
その人の取り組んでること。
その人の考え方。
「う~ん、私には理解できないな。
それって違うんじゃない?」と思うことがあったとしても、どちらかが正解で、どちらかが不正解ということじゃない。
どっちも一生懸命で、💮なんだと思う。
他人をジャッジする権利なんて、誰にもない。
社会的、倫理的に絶対にダメなことじゃない限り、
「私の考えとは違うけど、それもまた良し❤️」でいいじゃないか

そうやって、いろんな考え方を受け入れたほうが、人生は彩り豊かになるよね


もしもこの世にお花が一種類しかなかったら、とても寂しい。
いろんなお花があり、何種類もの花を組み合わせて生まれるグラデーションやハーモニーがあるからこそ、花束は素敵なのだ✨
でもまぁ、花束もしっちゃかめっちゃかの組み合わせだと辛いので(笑)、「よく似合う、調和の取れる組み合わせ」で生まれるグラデーションが良いね❤️
人と人もきっとそう。
花束みたいに、美しく調和をはかりながら、お互いの良さを引き立て合いながら、共に生きよう✨
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました
💕
