いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
みなさま、台風の被害はなかったでしょうか?
みなさまが、いつもと同じように穏やかな日曜日を迎えることができていることを願います。
どなた様も安全に、大きな被害なく過ごされますように。
自然の猛威。
昨日は朝ヨガに行ってきました。
前日からの台風情報を見ながら、朝の時点ではまだ大丈夫そうだから決行!という、舞さんからのメールも読んで準備万端!!
のはずが・・・
寝坊した!!

目が覚めた時点ですでにヨガが始まっている時刻。


大遅刻での参加となりましたが、体を動かせて気持ちよかった!!
台風が来る前の湿った風を肌に感じ。
自分の呼吸を感じ。
台風が来るからか、カラスが不穏に鳴いている声を聞き。
自分の心の声を聴き。
感覚が刺激される時間でした。
寝坊したせいで、最初から参加できなかったことが本当に悔やまれる。

台風で息子の模試が延期になり、お弁当を作らなくてもいいという解放感って、ここまで私を緩ませるのかとびっくりした次第です。
言い訳ですけど。爆

午後になったら、どんどん雨脚も強くなってきて、バイトに出かけた娘のことが心配で、そわそわ。
結婚式場でバイトしてるもんで、結婚式が延期にならない限り出勤ということで、台風の中、どなたかのハレの日のために仕事に向かいました。
こんな日に、こんな天気になるなんて・・・と、挙式の方もお気の毒でなりませんが、母としては娘のこともやはり心配。
それでも仕事中は娘なりに最善を尽くしたようだし、外の天気を忘れさせるほど良い式だったようです✨
こちらとしては、娘に連絡つかないことが本当にやきもき、焦ったけどもね。
だってコレ。
どうやら我が家の周辺も危険区域になってるんでないの??
「笊川って、もしやその笊川ですかね?」
と、思わず呟く。
我が家は裏手が笊川。
普段はとてものどかな川なのですよ。
小道を歩けるし。
春には土手の桜並木も美しいし。
鴨も泳いでいたりするし。
でもこういう時には様相が変わるのですね。
土地を購入するとき、ハザードマップも確認して、大丈夫そうと思ったんだけども、前代未聞の豪雨に、笊川周辺も避難勧告が出され、軽くパニックだよね。

ソワソワ、ヒヤヒヤ、居ても立ってもいられないのは避難勧告そのものよりも、避難勧告が出される状況の中、娘と連絡がつかないこと。
仕事中は一切LINE読まないから、仕方ないとはいえ・・・こんな時くらいは読んで欲しいわ、マジで。

LINEの既読がついたのが20:30。
娘とようやく会えたのが22:00過ぎで、顔を見たらホッとしたわ~💦
そんな娘、今日も朝からバイトへ。
今日も2組の挙式があるんだそう。
すっかり晴れて良かったね~✨
どなた様も安全に、そして幸せな結婚式になることを祈るばかりです。
台風一過。
ラベンダーも頑張った✨
娘が帰宅したときに履いていた靴は、再起不能なくらいずぶ濡れ。
とりあえず干してみたけど・・・どうかなぁ~、再生する気がしない💦
このまま捨てるしかないのか~💦
・・・って、ちょっと待てよ?
これ、私の靴じゃんかーーー!!
あんにゃろ、また私のものを勝手に!!
娘は今日も笑顔で、全く傷んでいない自分の靴で出勤しましたとさ。

娘っこ、最強だ。
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡