この投稿をInstagramで見る

【らぶはぐぶんこ⑩いっしょに生きるって、なに?】  誰かと一緒に働くこと。 誰かと一緒に生きること。 支援学校にお勤めしていたときに、児童生徒への指導方針に、意見食い違ったり、想いがすれ違ったりして、とてもとても悩んだ時期がありました。  今だって、そういうことがないわけじゃないけれど、あの頃よりは楽になったなぁ。  ものごとは、どの立場から見るか。 どんな価値観で見るかで変わってきます。  いろんな意見や考えがあっても、正解も不正解もないし、優劣もない。 正義もなければ、悪もない。 同じものごとを、違う角度から見ているだけ。  そんなことを教えてくれる本でもあり、永遠に出ない答えを探し続ける旅のような本でもあります。  こどもと考える哲学の本、深いです。  こどもの真っ直ぐな疑問に、大人としてどう答えていくか。 もしかしたら大人のほうが、当たり障りなく濁してしまうかもしれない疑問に、多角的な視点を与えてくれる本です。  他者を尊重しながら、自分の想いも大切にすることを教えてくれたこの本を、久しぶりに引っ張り出しました。

Love & Hug ~らぶ*はぐ~さん(@medicalaromania)がシェアした投稿 -