いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 

 

 

娘、高校を卒業しました。

 

あっという間の3年間、でも濃厚な3年間。

 

全力で走り抜けたね。



 

入学して間もない頃、部活の顧問の先生から、

 

「本当に厳しい部なので、土日祝日も長期の休みもありません。

朝練、昼錬、放課後に部活があって夜錬が入ることもあります。

自宅には寝るために帰るだけです。

本校は課題もとても多いので、部活と勉強と、いかに時間をうまく使うかが問われます。

その代わり卒業する時には、そのまま社会に出ても恥ずかしくないぐらい成長します。

成長させます。それはお約束します。」と言われました。

 

その言葉に嘘偽りなく、本当に厳しくて忙しい3年間。

そこを乗り越え、心身ともに大きく成長させてもらいました。


 

親が知らないところで、先生方がどれほど生徒たちに心を砕き指導してくださっているか、現場の実情を知っているだけに、ただただ感謝あるのみです。


 

先生方の言葉にも、卒業生たちの言葉にも、卒業の歌にも・・・・涙、涙、涙の式典でした。

 

 

 
 
最後のHRで、担任の先生から
 
「一つだけ伝えたいことは・・・死ぬな。
これからの道は、辛いこと、苦しいこともあるだろうけれど、何があっても、死んではいけない。
先生よりも、お父さんお母さんよりも先に死ぬことだけは、絶対に許さない。
生きてこその未来だ」と。
 
 
 
娘の心には、どう響いたかな。
 
 
 
 
愛しい愛しい我が娘。
 
 
素晴らしい仲間に囲まれて、素晴らしい先生方の指導もと、素晴らしい3年間を過ごしたね。

多くの人の支えあってこその3年間だったということを忘れずに、苦しかったことも辛かったことも全て自分の糧にして、これからの人生を思いっきり楽しんでほしい。
 
 


 
 
 
夕方、帰宅する頃に、保育園時代からのママ友とのラインがにぎわいました。
 
お互いの子ども達の姿をおさめた画像を送り合って。
 
男の子たちはたくましく。
 
女の子たちはキレイになって。
 
 
 
 
オムツを付けてた頃から見守ってきた子ども達が、こうして大人になっていく。
 
 
我が子の成長も嬉しい。
 
我が子じゃなくたって嬉しい。
 
 
 
 
「私達も結成12年!!」
 
「12年分、歴史重ねて、シワも重ねてきたのね!!」
 
「シミも増やした!」
 
「脂肪もな!!」
 
そんなトークが飛び交って、心があったかくなりました。
 
一緒に、お互いの子どもの成長を喜び合える仲間がいること、本当にありがたいね。
 
 
 
 
 
 
卒業、おめでとう。
 
みんな、みんなおめでとう。
 



娘に関わって下さったすべての方に感謝いたします。
 
 

 

今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました♡