いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。
 

 
先週のことですが、ienoakariのかおるさん のコーヒーワークショップに参加しました♪
 
サイフォンで淹れるコーヒー、初体験でした~きらきら
 
 

 
かおるさんって、あったかくて、なんかホッとするドキドキ
 
 
 
 
サイフォンを扱うなんて初めてのことで緊張ラブラブ!
 
 
フラスコとかアルコールランプとか、お湯が沸騰する様子もたまらんね~♪
 
リケジョじゃないけど、実験器具はなぜか好きなので、見ていてワクワクしましたラブラブ
 
 
 
メディカルアロマーの京子さんもチャレンジ!
 

 

 
参加者5人でそれぞれに淹れてみて、お互いに飲み比べしました。
 
同じ豆を使っているのに、みんな味が違っていて面白かった~!
 
そして私のが一番苦かった。笑
 
 
 
 
 
今回のアレンジコーヒーはきな粉を入れたコーヒー。
 
コーヒーの中にきな粉!?
 
 
 
うん、間違いなく、これはきな粉ですね。
 
「コーヒーときな粉って想像つかん・・・・」と思ったけれど、意外や意外、合うのね~きらきら
 

 
とても美味しかったので、さっそく家でも作ってみたよ♪
 
栄養も取れて良いかも~きらきら
 
 
 
そしてティータイム。
 
コーヒーソーダだって!!
 
 
これまた「コーヒーとソーダって想像つかん!」と思ったけどすごく爽やかで美味しかったーーーきらきら
 
プレートにはスイーツ盛り合わせラブラブ!ラブラブ
 
 
フルーツサンドのミルクレープ、お芋のケーキ、杏仁豆腐といちごソース。
 
感動の美味しさでした!
 
かおるさんの愛がたっぷり詰まっている手作りのデザートプレート、美味しさはもちろんなんだけど、心にじーんと来た~ラブラブ
 
 
おまけのバゲット。
 
味噌とまいたけ!
 
これまた優しい美味しさでしたきらきら
 
 
 
メディカルアロマも大好きだけど、メディカルアロマとは全く関係ないことに没頭する時間も、すっごく大切だと感じる今日この頃。

 

抱えるものが多くなってくると、私もきちんとガス抜きしたり、メンテナンスしないと、受講者さんに良いものを届けることができないから・・・こういうふうに心を整えてくれる時間がますます貴重なものだって思います♪

みなさんも、自分の心と時間を大切にね♪
 
 
     
 

今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました花