いつもブログにお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます
らぶ*はぐの浅野めぐみです
今日は一日中デスクワーク。
時々お茶をすすり、眠くなったら、ちょっとだけお布団に潜り込んだりもしながら。
だらしないけど、今日はお布団に潜り込みたくなることを見越して敷きっぱなし。笑
私にしては頑張った一日だったかな
バリで過ごした1週間は夢のようだったし、あっという間に現実はやってきて、ちゃんと現実の中で間違いなくお仕事もしてるので、心がバリに置き去りのまま休みボケ・・・ってことはありません。
が、自分の中で、やっぱり何かが大きく変わりました。
余計なものは持たなくていい。
自分の心が動かない時には、無理に行動しない。
それが仕事やお付き合いの上で、行動したほうが良いってわかっていても。
心が動き出したら、体も素直に動かす。
我慢しないで、心を抑えないで飛び込む。
そんなふうにしたい・・・と。
私、たぶん自分勝手なワガママを出してしまうと思います。笑
今までも十分ワガママしてきたけど、ますますワガママに。えへ
言葉では表せない、たくさんの感動があり、大自然の中に、神様や、ご先祖様や、目に見えないものの存在を確かに感じました。
たかだか1週間の観光での滞在で・・・と、笑われてしまうかもしれないけど・・・
それでも自然の持つ力は本物。
それを肌で、心で、感覚で感じてしまったんだもの。
沈む太陽を見ていたら、いろんなことがどうでも良くなりました。
投げやりな気持ちでの「どうでもいい」ではなく、こだわる必要も、悩む必要もなく、感覚をシンプルにしていれば、大切なものだけを嗅ぎ分けることができると確信したというか。
だから、余計なことは考えなくてもいい、と。
私、ちょっと動物化したかな。
いや、違うな。
動物に戻ったんだ。
バリの空に浮かぶ月も、日本から見た月も、同じなんだよね。
ちょうど満月で、月明かりを全身に浴びました。
すっぽんぽんになりたくなった。
露出狂ではないけど、解放感がハンパなくて。笑
やっぱり動物。
事実、部屋では友達と一緒にほぼ裸族でした。爆
友達も動物になってたってことだね。
現地の子どもたちが魚採りしてました。
釣りじゃなく、魚採り。
生きるって、こういうことだ・・・と、彼らを見て感じました。
採る、喰う、寝る。
喜ぶ、怒る、悲しむ、笑う。
シンプルだ。
「余計なものなど持てば持つほど、沈む時はその重さで深く沈むんだよ。」
どこで聞いた言葉だったか。
それとも小説か何かで読んだ一文だったか。
そんな言葉を思い出し、いろんなものを削ぎ落としたくなって。
水連だけを見てシャッターを切ったから、自分の目では見えてなかった。
人間の目は、ピントを勝手に被写体に合わせてしまうから、周りは見えなくなるんだよね。
画像を見て初めて気付いたのは、池の水に写る空。
なぜ気が付かなかったのか不思議なくらいの、大きな空。
きっと見えてないものがいっぱいあるよ。
ピント合わせの上手な人ほど、周りが見えなくなってる・・・ってこともあるかもよ?
綺麗なものばかりではなく、こんな世界もあるのか・・・と、気付かされたことも。
学校に行かない子どもたち。
生きるために覚えた駆け引きや身を守る術。
身に付けた智恵と、それを生かす逞しさ。
貧しさの中に、確かに息づく力強い生命力は、囲われた温室の中の命よりも生々しく気高く。
守られてばかりの自分自身が情けなくも思えました。
聖なる木のエネルギーに触れ、心が浄化されていきました。
なにもかもがOKに思えるから不思議。
「これでいいのだ」ってね。
バカボンのパパは、もしかしたら神レベルなのかもね。笑
人間はちっぽけで、人生は短くて。
もしかしたらこの瞬間に飛行機が落ちて死んでしまうかもしれなくて。
だから、素直にやりたいことやって、やりたくないことは涼しい顔して逃げて。
そんな生き方をしても、案外許されるのかもよ?
自分の心を縛り付け、自分自身を檻に閉じ込めているのは、他ならぬ自分かもよ?
社会人だし、人の親だし、自分の責任で仕事もしているから、信頼は絶対。
私だってそれはきちんと守ります。
ますます人に喜ばれる仕事をして行こうと思います。
でも・・・心は自由に、軽やかに、羽を付けて飛び回ってもらいます
そうそう。
もう一つ面白いことがありました。
仕事のモチベーションアップのために作ったブレスレット。
大自然の中で浄化&パワーチャージしてあげたくて、バリにも持って行きましたが・・・
現地では浄化してもパワーチャージしても、ペンデュラムは逆回転・・・
「こんなに輝いてるのに、エネルギーないなんて思えないのに・・・逆回転ってことはもうダメなのかなぁ・・・」と残念に思いながら手首から外し、バッグにしまいました。
バリの海に流そうかとも思ったのですが、ずっと守ってきてもらったブレスレットを異国で手放すのは忍びなく・・・日本に帰ったらお別れしようと決めて。
で、帰国後、やっぱりエネルギーがないなんどうしても思えない輝きだったので、試しにもう一度・・・とペンデュラムをかざしたところ・・・
ペンデュラムは元気に正回転
「あれっ超元気
」
そしてまた私の腕に戻ってきて、私を守ってくれ、モチベーション上げてくれています
思えば、このブレスレットを外したあたりから、仕事のことを忘れて、リラックスして過ごせるようになりました。
仕事のモチベーションアップのブレスレットだったから、「今は外して心を緩めなさい」ってメッセージをくれていたのかもね。
本当に不思議です。
ちなみ浄化ブレスレットはバリでも日本でも、元気に正回転
ますます浄化力アップした気がします
今日はなんだか変なブログになりました。
旅行記でもないし、なんだろね。
これも私。受け止めてね。笑
ちなみにちゃんとした旅行記はこちら☆
今日も最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました