玄関用に、芳香剤を買ってきました
ローズの香り、癒されるね~
このウッドスティックの芳香剤、誰もが当たり前に使ってる芳香剤・・・だと思ってました、先日までは。
先日、ブリティッシュヒルズ への旅行から帰ってきてからのこと。
旦那:「あのさぁ、ブリティッシュヒルズのトイレに置いてあったおしゃれなスティックって、何かな?」
私:「え?瓶に細い棒が何本か立ってる、いい匂いするやつ?」
旦那:「あ、そうそう、それ!」
私:「芳香剤だけど?」
旦那:「えっ!?そうなの!?・・・・え~、そうなんだ・・・え~・・・」
なぜか、旦那がびっくり&ショックな顔。
よくよく聞いてみると、旦那、ブリティッシュヒルズでランチした後に、お手洗いで「つまようじ」として使ってしまったらしい。
なにせ英国風の素敵な場所だったからね~、つまようじまで洒落た西洋風なんだと思ったらしい(笑)。
しかもバラの香りまでして、口臭がしばらくバラだったんだって。
で、えらく感動したらしいのね、「これはマウスウオッシュいらずださっすがヨーロピアンだ
」って。
いやいやいや、それ、トイレの芳香剤だから
使い道、完全に間違えてるから
そうか~、女子には当たり前の芳香剤も、男にはわからんのか~
呆れつつも、笑うしかない出来事なのでありました
今日も最後までお付き合いくださって、ありがとうございました
~らぶ*はぐ~
台風ですね。大きな被害等ありませんように。
浅野めぐみでした