らぶ*はぐぶんこ、おススメの本(完全に私の独断と偏見ですが)を、ちょこちょことUPしていこうと思います。


今日今日ご紹介するのは、坂之上洋子さんの著書「PREZENT」

これは退職するときに親友からいただいた、大切な本です。


そのままの自分でいいんだってこと

本当に大切なのは何かってこと

心を縛るさまざまなことから、どうすれば解放されるかってこと


どう生きるかってこと

たくさんのヒント、気付き、勇気を与えてくれる一冊です。



LOVE  &  HUG  BABY



そしてもう1冊は、「Happy いつも、しあわせ」


写真家の高橋真澄さんが写し出した北海道の四季と、

秋月菜央さんの、あたたかく、力強い詩。

...
しあわせとは、自分に「OK」を出せること。

「大丈夫だよ」と、言ってあげられること。

自分を許してあげられること。

苦しみや悲しみに出会うからこそ、

人は強く、優しくなれる。

人を許し、しあわせに気付ける。


しあわせとは、自分の心ひとつ。

自分を不幸にしているのは、

自分自身の心に棲みついたオバケのせいかもしれない・・・


そんなメッセージ本です。



LOVE  &  HUG  BABY