ほぼ毎日使っている蒸し器。
そのガラスの蓋のつまみが割れてしまいました。
蓋を逆さにキッチンの床に落としてしまったのです。
蓋だけ新しく買うしかないかも・・・、
と思っていたら、
ダーリンが修理して、
ひも付きのつまみが完成していました。

その後、息子がホームセンターで、
「鍋つまみ・交換用」を
見つけてくれたそうです。
せっかく修理したので、
しばらくはひも付き、自家製のつまみを
使ってみる予定です。
二人が鍋のつまみで奮闘している間、
私は日帰りで静岡へ。
母の四十九日の法要を済ませてきたのです。
一区切りついた感があります。
写真は、静岡のお茶カフェ「一茶」の
お茶と生菓子セット。

静岡茶商工業共同組合のカフェです。
同じ茶葉で3杯まで飲めます。
1杯、2杯、3杯ではお湯の温度を変えて行き、
甘み、渋み、苦みを味わえます。
とろりとした静岡茶のおいしさ♪
緑茶には花粉症を抑える効果もあり、
そのためか、帰りはマスクなしで大丈夫でした。
(気持ち的なものも影響してるかもです)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
そのガラスの蓋のつまみが割れてしまいました。
蓋を逆さにキッチンの床に落としてしまったのです。
蓋だけ新しく買うしかないかも・・・、
と思っていたら、
ダーリンが修理して、
ひも付きのつまみが完成していました。

その後、息子がホームセンターで、
「鍋つまみ・交換用」を
見つけてくれたそうです。
せっかく修理したので、
しばらくはひも付き、自家製のつまみを
使ってみる予定です。
二人が鍋のつまみで奮闘している間、
私は日帰りで静岡へ。
母の四十九日の法要を済ませてきたのです。
一区切りついた感があります。
写真は、静岡のお茶カフェ「一茶」の
お茶と生菓子セット。

静岡茶商工業共同組合のカフェです。
同じ茶葉で3杯まで飲めます。
1杯、2杯、3杯ではお湯の温度を変えて行き、
甘み、渋み、苦みを味わえます。
とろりとした静岡茶のおいしさ♪
緑茶には花粉症を抑える効果もあり、
そのためか、帰りはマスクなしで大丈夫でした。
(気持ち的なものも影響してるかもです)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。