息子にもう一品、野菜を食べてもらいたい。
そのためにも小鉢が欲しいな、
と思っていました。
先日のダーリン、おうちカフェランチを
セットしている時に、
「小鉢があった!!」
と気づきました。
それは私が幼い頃、
お気に入りだった湯のみです。
静岡出身なので、
新茶の時期には必ず新茶を飲んでいました。
子ども心にも、
新茶の味は
いつもの緑茶と違うと感じていました。
新茶のとろりとした味には、
この湯のみが一番似合うと思って、
選んで使っていたのが、
写真の湯のみ。

あれからうん十年。
今は、赤い湯のみが好みですが、
このお湯のみは、上部が開いているので、
小鉢として、ちょっと何かを入れるのに
ぴったりなのです。
ヨーグルトと自家製リンゴジャムにも
ちょうど良い大きさでした。
これでまた、無駄な物がない家に一歩近づき、
宝は足元にあり、が実証されてしまいました。
ありがとうございます!!
そして、今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
そのためにも小鉢が欲しいな、
と思っていました。
先日のダーリン、おうちカフェランチを
セットしている時に、
「小鉢があった!!」
と気づきました。
それは私が幼い頃、
お気に入りだった湯のみです。
静岡出身なので、
新茶の時期には必ず新茶を飲んでいました。
子ども心にも、
新茶の味は
いつもの緑茶と違うと感じていました。
新茶のとろりとした味には、
この湯のみが一番似合うと思って、
選んで使っていたのが、
写真の湯のみ。

あれからうん十年。
今は、赤い湯のみが好みですが、
このお湯のみは、上部が開いているので、
小鉢として、ちょっと何かを入れるのに
ぴったりなのです。
ヨーグルトと自家製リンゴジャムにも
ちょうど良い大きさでした。
これでまた、無駄な物がない家に一歩近づき、
宝は足元にあり、が実証されてしまいました。
ありがとうございます!!
そして、今日もお読みくださり、
ありがとうございます。