我が家には巨大な蒸し器があります。
中華まんなどを蒸す時に使うためです。
しかし、晒のガーゼを敷くと、
くっついてしまうので、
夫の不満が大きかったのです。
そこで、くっつかない
蒸し器専用の布を購入しました。
巨大な蒸し器だからと一番大きなサイズを買ったら、
大きすぎました。
(サイズをしっかり測らずに買うのは、
ライフオーガナイザーにはあり得ない!!)
サイズをちゃんと測ってこなかったことを
激しく後悔しましたが、
最近、ほぼ毎日蒸し器が登場しているので、
一枚の布では追いつかず、
75センチ四方の布を四等分にして
使うことにしました。

忙しいので、
鍋を火にかけながら、
裁断と縫製。
がしがし縫いました。
完成した布は使いやすいです♪
なぜ蒸し器が頻繁に登場するようになったか?
友人に薦められて、
北海道の星耕舎という農家から
ジャガイモと買ったから。
これが、茹でても蒸しても、
塩も必要などほどのおいしさ!!
ポテトサラダとか肉じゃがとか、
味付けして食べるよりも、
火を通しただけで、
そのまま食べる方が
全身しびれるほどおいしいのです。
味付けしないで食卓に出せる
→料理時間が短縮できる!!
というわけで、
蒸し器はキッチンの中で
一番取り出しやすい位置に変更。
せっせと蒸しております。
あ~、ジャガイモだけで幸せたっぷり♪
(今日の私のお弁当は、
ご飯に梅干し、蒸しジャガイモ。
おいしすぎて、一人で黙々と、
にんまり食べておりました)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
中華まんなどを蒸す時に使うためです。
しかし、晒のガーゼを敷くと、
くっついてしまうので、
夫の不満が大きかったのです。
そこで、くっつかない
蒸し器専用の布を購入しました。
巨大な蒸し器だからと一番大きなサイズを買ったら、
大きすぎました。
(サイズをしっかり測らずに買うのは、
ライフオーガナイザーにはあり得ない!!)
サイズをちゃんと測ってこなかったことを
激しく後悔しましたが、
最近、ほぼ毎日蒸し器が登場しているので、
一枚の布では追いつかず、
75センチ四方の布を四等分にして
使うことにしました。

忙しいので、
鍋を火にかけながら、
裁断と縫製。
がしがし縫いました。
完成した布は使いやすいです♪
なぜ蒸し器が頻繁に登場するようになったか?
友人に薦められて、
北海道の星耕舎という農家から
ジャガイモと買ったから。
これが、茹でても蒸しても、
塩も必要などほどのおいしさ!!
ポテトサラダとか肉じゃがとか、
味付けして食べるよりも、
火を通しただけで、
そのまま食べる方が
全身しびれるほどおいしいのです。
味付けしないで食卓に出せる
→料理時間が短縮できる!!
というわけで、
蒸し器はキッチンの中で
一番取り出しやすい位置に変更。
せっせと蒸しております。
あ~、ジャガイモだけで幸せたっぷり♪
(今日の私のお弁当は、
ご飯に梅干し、蒸しジャガイモ。
おいしすぎて、一人で黙々と、
にんまり食べておりました)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。