お店のポイントカードを、
みなさんはどのぐらいお持ちでしょうか?

私は活用しているのは、一つの店だけでした。
と言っても、手元には、結構あります。
いつも持ち歩くと重いので、
家に置いたままで、使っていないものが多いのです。










それが、決まった路線の電車に乗った時にも
ポイントが貯まるなど、
新しいスタイルのカードが出てきたので、
ついうっかりして、作ってしまいました。

横浜に住んでいるので、
よく使う路線があり、
その系列のお店にもよく寄ります。

しかし、あちこちの店で頻繁にカードを出すのが、
私にはわずらわしく、
これも私にとっては、
暮らしをかき乱すクラッターかもしれないと思って、
退会しました。

ものすごくすっきり。

これを機会に、
家に眠っている
諸々のポイントカードも
絞っていきたいと思います。

【お知らせ】
妊娠・出産以来、家の中が雑然。
出かける時に必要なモノが見つからない。
いつも探し物をしているーー。
こんなお悩みはありませんか?

お片づけの悩みについておしゃべりしたり、
ミニワークをして、家族みんなが笑顔になる。
楽しい暮らしの扉を開けるカフェを開催します。

日時:2016年1月26日(火)
   10~12時
参加費:500円(ひなたプライス)・お茶とラオピン(中華風パン)付き
持ち物:筆記用具
場 所:共育ち・ひなた
神奈川県横浜市神奈川区鳥越11-17
JR東神奈川より 徒歩8分、京急線仲木戸より 徒歩9分、
東急東横線東白楽より 徒歩10分
申し込み:こちらへどうぞ
定員:8名(残席5名)

お子さん連れOKですが、保育スタッフはつきません。
ご自分でお子さんを遊ばせながらのご参加になります。

今日もお読みくださり、
ありがとうございます。