キッチンは洗剤にも気を遣い、
セスキも使っていますが、
今住んでいる家は、地下に通してある排水口が
細いらしく、ほんのちょっと気を許しても、
なんとなく流れが滞りがちです。

工務店に修理をしてもらったこともありますが、
少しは改善したものの、本格的にはすっきりしません。

そこで、昨夜は寝る前に、
キッチンの排水口に重曹1カップと、
お酢を投入。

そのまま一晩置いて、
今朝、熱湯を流しました。

うっすらついていたぬめりが
奥まですっきりした感じです。

重曹やお酢、セスキの使い分けについては、
ESSEの「家じゅうキレイ! プロの掃除&洗濯ワザ」
参考にしています。

重曹、セスキ、過炭酸ナトリウムの効果が
カラー写真入りで見やすくなっています。