先日、家にある乾物を頑張って使ってしまおう、
と思って実行したら、
案外、楽にできてしまいました。
で、うれしくなって、
昨日は、座談会から帰る途中に、
「子どもが好きな野菜の買い置きがない!」
と思ったものの、
「今夜は冷蔵庫にある野菜だけで夕食を作る」と
決めて、実行してみました。
外出から帰って、料理の時間も非常に少なかったので、
メニューを決めるのも、冷や汗たらり。
新たに使った野菜は、冬瓜と白菜。
冬瓜は豚肉と一緒に重ね煮にし、
ストックしてあって基本の重ね煮
(しいたけ、玉ねぎ、ニンジン)と
一緒に葛でまとめました。
白菜は、やはりストックしてあったニンニクと生姜
(みじん切りの酒浸け)と炒めて、
甘酢と葛でとろみをつける。
そしてキュウリと若布の酢の物。
魚が好きな子どもには、これに焼き魚をつけて完了。
一口だけ白菜を食べてもらいました。
キュウリと若布の酢の物は
子どもの好物なので、
一応、海藻と野菜は入った!
多分、ベテラン主婦の方々には、
こんなことはごく普通のことだと思いますが、
(というか、もっと良い方法があったかも・・・)
家事も料理も苦手な私にとっては、
子どもに野菜を食べてもらうメニューにするのが
毎日とても高いハードルになっています。
子どもに一口でも野菜を食べてもらうことと、
あるものだけで料理することの両立。
きっと献立を考えて食材を買うことが
しっかりできると無駄が出ないんだろうな~。
これはまだまだ遠い道のりですが、
一歩一歩進みたいと思います。
(昨日は、帰宅から夕食までの時間が
本当に短かったけれど、
料理をし、さらに夕食前に、
子どもとコオロギ捕りに行きました。
私としては、ものすごく濃密な夕方!)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。
と思って実行したら、
案外、楽にできてしまいました。
で、うれしくなって、
昨日は、座談会から帰る途中に、
「子どもが好きな野菜の買い置きがない!」
と思ったものの、
「今夜は冷蔵庫にある野菜だけで夕食を作る」と
決めて、実行してみました。
外出から帰って、料理の時間も非常に少なかったので、
メニューを決めるのも、冷や汗たらり。
新たに使った野菜は、冬瓜と白菜。
冬瓜は豚肉と一緒に重ね煮にし、
ストックしてあって基本の重ね煮
(しいたけ、玉ねぎ、ニンジン)と
一緒に葛でまとめました。
白菜は、やはりストックしてあったニンニクと生姜
(みじん切りの酒浸け)と炒めて、
甘酢と葛でとろみをつける。
そしてキュウリと若布の酢の物。
魚が好きな子どもには、これに焼き魚をつけて完了。
一口だけ白菜を食べてもらいました。
キュウリと若布の酢の物は
子どもの好物なので、
一応、海藻と野菜は入った!
多分、ベテラン主婦の方々には、
こんなことはごく普通のことだと思いますが、
(というか、もっと良い方法があったかも・・・)
家事も料理も苦手な私にとっては、
子どもに野菜を食べてもらうメニューにするのが
毎日とても高いハードルになっています。
子どもに一口でも野菜を食べてもらうことと、
あるものだけで料理することの両立。
きっと献立を考えて食材を買うことが
しっかりできると無駄が出ないんだろうな~。
これはまだまだ遠い道のりですが、
一歩一歩進みたいと思います。
(昨日は、帰宅から夕食までの時間が
本当に短かったけれど、
料理をし、さらに夕食前に、
子どもとコオロギ捕りに行きました。
私としては、ものすごく濃密な夕方!)
今日もお読みくださり、
ありがとうございます。