松の力ーー。
ご存知の方も多いと思いますが、
松の木の樹液から作られた洗剤
(体や髪にも使える)です。

小さなお試しサイズのボトルを持っていましたが、
ついいつもの洗剤を使ってしまい、
なかなか出番がありませんでした。

先日、葉山のレパスマニス
行ったら、松の力を量り売りしていました。

オーナーの川崎さんによると、
「この辺りの人(葉山の人たち)は
松の力を使う人が多いから、
自分のボトルを持ってくれば、
入れてあげるの」
とのこと。

葉山の海の美しさは松の力もあるのかも、
と思い、さっそく私も帰宅して使ってみました。

原液だと、1、2滴で食器の油汚れがよく落ちます。

使っていたら、楽しくなってきました。

松の木は松葉酒もパワーがあると言われており、
松脂は東洋でも西洋でもさまざまな弦楽器に
活用されています。

今使っている石鹸洗剤がなくなったら、
しばらく松の力をいろいろなところに使ってみようと
思います。

レパスマニスは、
ロータスハートというシリーズの衣服の布が
あまりにも気持ちよくて、
ファンになったお店です。
葉山の海のそば。
衣服の色が美しいです。
かわいいビーズ細工を施した品物もあり、
衣服は色がさめたら、
草木染で染め直しをしてくれます。

今日もお読みくださり、
ありがとうございます。