冷蔵庫内の食材がそこそこ回転しています。
それに気をよくしていたら、
子どもから厳しい一撃!

息子「ワカメは?」
私「ワカメは冷蔵庫にあります」
息子「いつもおんなじところにないじゃん! 
   わからないよ!」

いつも冷蔵庫の上段か中段に置いており、
ガラスの保存容器にはラベルも貼ってあるので、
すぐわかると思っていました。

なので、宅配が届いた時とか、
たくさん買い物をした時には、
一時的にワカメの位置は動かしていたのです。
(私の意識ではちょっとだけ・・・)

でも、動かした本人(私)ならわかっても、
動かしていない家族にとっては、
冷蔵庫を開ける度に
ワカメが移動していたら、
わかりにくかったんですね。

とっても反省。
食材を注文する時には、
頭を整理してからにしようと思います。

今日もお読みくださり、
ありがとうございます。