夫の手術が朝からの予定だったはずなのですが、
午後スタートに。
病院相手に時間のオーガナイズは手強い・・・。

気がついたら、介護、看護、自分のメンテナンスで
あちこち病院を渡り歩くのは、
10年前と同じ!

でも子どもに母乳をあげながらやっていた時よりも
ちょっと余裕があります。
子どもが成長したからかもしれないし、
私が成長したからかもしれません。

どの方面も十分にはできないけれど、
自分の中心は感じることができ、
自分で自分の手綱を取れていました。

そして、ここ数日、猛烈に感じたのは、
心の一隅がきれいに空っぽになったこと!!

何が空っぽになったのかよく認識していませんが、
家の中の一部屋がもぬけの空になって、
きれいになった感じです。
その、爽快なことといったら!!

キッチンの床30センチ四方をはじめ、
このところかなり真剣に家を磨いているから?

夫まで(入院前に)「シャワーのホースが
かなり年代物だから新しいのを買ってきた」
と、自主的に(!!)新品に変えていました。

オーガナイズと掃除はセットです。
手術も、夫は手術を選択したけれど、
多分、今、手術できたのはラッキー。
明日からもリズムよく掃除していきます。

今日もお読みくださり、ありがとうございます。