いつもはざっと掃いたり拭いたりが多いキッチンの床

生活全体を考えると、
そこだけにかける労力や時間は限られるので
それもいいのですが

もう少しピカピカだと気持ちいいかも・・・

そんなわけで
一日30センチ四方のお掃除を始めました

狭い面積だと
集中して数分でも
ピカピカにすることができ
達成感があります

A:台所用液体せっけんとスポンジでこすり
 雑巾で拭き取る

B:巻きまきがんこクロスと水だけでこすり
 残った水分を雑巾で拭き取る

どちらの方法でも
キッチンのクロスの床が
本来の白さを取り戻してくれます

私は両方試してみて
今のところBの方法が好み

巻きまきがんこクロスは、
「森と・・・」の洗剤を出しているメーカーに
キッチンの床掃除の方法を相談したら
薦められました

トイレットペーパー状になっていて
必要な量を切って使えて
何度か繰り返し使えます

細かいところの掃除にも向いています

夏は素足になることも多いので
床がすっきりピカピカは
爽快感がアップ!!

今日もお読みくださり
ありがとうございます