キッチンで火を使うのはできるだけ短時間にしたい
そして、夏休みの時間を上手に使いたい
そんなわけ、今日は常備菜作り
朝から八丁味噌を使った2品と夏野菜の1品
おかげで夕食の準備は簡単でした
ジュウシマツの世話も、夏にはやらなくてもいいんじゃないか?
というものを見つけ、一つ省略
しかし、今日も家庭事務の書類処理はありました
書き込んで
必要書類をコピーして
郵便局から送る
このところ書類に注意していますが
ほぼ毎日、処理すべき書類が存在しています
会社で働いていた時よりも多いのではないか?
家庭の書類と各種支払いに関しては
秘書課&庶務&経理部門の仕事を
一手に女性が引き受けているのかもしれません
ビジネス書を読んでいたら、
「書類とのつきあい方」に一定の法則を持つべきーー
「二度と同じ書類に目を通さない」
(「ビジネス・ゲーム」 ベティ・L・ハラガン著)
とありました
自分がやりたいことに集中するためには
まずは身辺整理
目の前は常に空にしておくこと
徹底してみたいと思います
そして、夏休みの時間を上手に使いたい
そんなわけ、今日は常備菜作り
朝から八丁味噌を使った2品と夏野菜の1品
おかげで夕食の準備は簡単でした
ジュウシマツの世話も、夏にはやらなくてもいいんじゃないか?
というものを見つけ、一つ省略
しかし、今日も家庭事務の書類処理はありました
書き込んで
必要書類をコピーして
郵便局から送る
このところ書類に注意していますが
ほぼ毎日、処理すべき書類が存在しています
会社で働いていた時よりも多いのではないか?
家庭の書類と各種支払いに関しては
秘書課&庶務&経理部門の仕事を
一手に女性が引き受けているのかもしれません
ビジネス書を読んでいたら、
「書類とのつきあい方」に一定の法則を持つべきーー
「二度と同じ書類に目を通さない」
(「ビジネス・ゲーム」 ベティ・L・ハラガン著)
とありました
自分がやりたいことに集中するためには
まずは身辺整理
目の前は常に空にしておくこと
徹底してみたいと思います