年末のお魚大漁捕獲計画@爆釣丸。
テツアキさん:もぉガマンできん!パルチャンどっか釣りに連れて行け!
これが事の発端(w)
マイミクのトモ君とマダイ狙いの船を狙うが
芳しくない
釣れてても
予約いっぱい。
爆釣したいし憂さ晴らしもしたい(w)
P:「モシモシ~あの~超初心者なんですけど、僕でも釣れますでしょうか?二人なんですけど~♪」
親分:「あぁ~初心者さんはお断りしてるんですけど、まぁいいですよぉ~♪」
相変わらずファンキーである(w)
前日
カピさん家族とテツアキさんと僕でメタミドホス肉飯パーティー
で力を付け(w)
タックルを用意する。
サゴシで処分したいジグ。
ネルフワインダー72ブン曲げるカブラ。
メタボ養成ジグ
変態カラージグ
いつもの半分のウェイトだが重い(w)
あらゆる薬も詰め込んだ。
「いわゆる肉体ブート薬(w)」
朝5時半にテツアキさんと合流
オバーマへ。
到着7:00
兵庫区~中央区でラリーがあった事は間違いない(w)
ドロドロ用意してると
次々と車が来る。
チャンと端までとめてくれん(w)
何台か誘導する。
周りの皆さんに
あのー僕初心者ナンデ迷惑かけるかもしれません
ヨロシクオネガイシマス~。
とご挨拶。
しばらくすると親分が来る(w)
車が入らない(w)
船長が来てすぐ、
「船長ニクメシが~」
「I7のパソが~」
「1テラHDDもってこい~(w)」
「CADが~」
「カピさんのぱそが~」
「肉まんが~」
「糖尿が~」
ツリと全く関係ない話が(w)
とりあえず親分が
「おぃ、Pよ。お前は舳先で仕事な!」
(ーー;)マヂデスカ
とかく出撃、海水の色が緑色(w)
アウトかぁ?ボウズ喰らうなぁ・・・
とりあえずやってみる。
ボトムまでジグを落としてコンビネーションジャーク、カピバージョン。
やまくそおるやん(w)
今日はとっととクーラー埋めて大物ポイントに行きたい(w)
写真を写しに来られる前に外してデッキに放り投げる(w)
デッキはハマチで埋まり、
バチバチビタビタ!と音が鳴る(w)
京都の南さんとテツアキさんと僕はボトムまで落としてヒットさせるが
周囲は25m位落として釣ってる・・・
全員同時に抜きあげて絞めるから
群れが即消える。
巻いてヒットさせて巻かずに待ってるねんし、
はよジグおとせよ!
と思いつつ待つが無駄のようです(w)
OTTOTTO親分がアナウンスで
「全員一気に釣り上げて絞めてたら群れが抜けます
しばらく放置しても大丈夫なんで先に釣ってください!」
周囲みるとジャカジャカ巻きの止め打ちかワンピッチ。
オーイさぼるなよ(w)
とどめに左舷の奴が思いきりラインを上からかぶせる。
マジカヨ(ーー;)
何度もするのでイラッと来る(w)
神経締めでお前、絞めたろか!葺合警察のポリさん並にしばくぞコラ!と思いつつガマン。
誰かがジグを落としたのを確認して無茶して巻き上げてさっさと外す。
今日の目的は、クーラー満タンにして大物ポイントに行く(w)
写真を撮らせない如く外して放置(w)
親分写真を撮りにまわっている。
舳先にこられました。
テツアキさんの(゚Д゚)ノ ァィ どぉぞ写真(w)
南さんは真面目に写る。
僕はめんどくさかったので
(゚Д゚)ノ ァィ
竿にぶら下げたまま(w)
親分:チャンと持て!(▼皿▼#)
エー別にいいじゃんよ(w)
もっと釣るし後でも・・・
まぁ仕方がないので真面目にも写ってみました。
ま
早い段階でクーラー満タンにして
南さんのクーラーに突っ込む(w)
南さんのクーラーがこういう具合に(w)
どれくらい釣ってたかって
こんな感じ(w)
落ちる最中でジグをシッポでハタク魚も魚も出だして
活性も高い(w)
3発ほどいきなりドラグがでてぶち切られたり、根に巻かれたり
色々ありましたが
気になどしていない(w)
バラしてもJR君なら
その場でほったらかして待つか一回しゃくってテンションフォールで又食い付く(w)
メタボジグですなぁ(w)ダレですかこんなんつくったの(w)
お昼過ぎにはほぼ全員満タン。
でも3人ほどはクーラーまだだいぶ空きが(w)
親分が
「まだ一杯になってないの?あららぁ・・・前の人~チョット釣ってやって~!」
無茶して良いんですね(w)
遊んでもええんですね?(w)
テツアキさんが
「俺2ひきつるから南さん3匹パルちゃん5匹な(w)」
工ヱエエェェェェ(;゚Д゚)ェェェェエエヱ工
工ヱエエェェェェ(;゚Д゚)ェェェェエエヱ工
まぁ面子的に大物ポイントはないだろうし、
無茶をする(w)
アヤシイジグを入れて
棚でしゃくる(w)絶対巻き上げない(w)
ヒットして水面まで上げてきてサイズが気に入らなければ
無理をして外す(w)
一番酷かったのは
誰かのジグを追い掛けてきた魚を見つけて、水面でほったらかしで釣る(w)
テツアキさんに頼まれて写真撮影を請け負うが
同時ヒット。
僕は竿を握ったまま魚が付いたまま
テツアキさんを撮影(w)
エギングサイト攻略と変わりません(w)
最終前で集めたは15匹
「後はどないしてでも押し込んででも持って帰ってもらおうか(w)」
帰りにサゴシポイントで僕だけシーバスを狙う(w)
アタリはあるけど乗らず(w)まだはやいんかなぁ(w)
いよいよ寄港前に鳥山発見(w)
ジグを持って待つも底引き網の漏れたお魚をつついてる鳥山。
期待したジャンよ(涙)
とりあえず糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
かえりに左舷のお客さんに調理法を聞かれて
談笑(w)味噌漬けと醤油漬けについて熱く語る(w)
爆釣しました(w)
帰り際
親分が
おいP!お前迷惑料6万置いけ(w)
代わりに半券だしてやりますた(w)
で
帰り
再度ラリー(w)
所要時間1時間半
親分とこ行くときはテツアキさんと一緒がエエかな(w)寿命縮むけど(w)
でまぁ配ったりなんだで
魚を捌き
この朝5時に目覚めました。
膝をみると
アンカリングマシンで思いきりぶつけた膝が思いきり腫れてます(汗)
意外にめちゃくちゃ痛いんで犬の医者行ったあと僕も医者に行こうと思います(汗)
では
動画をお楽しみ下さい。
最初の方に写ってますが
親分に
無茶してハヨ巻き上げろ!時間制限有りやで!
ゴリ巻きしまくりです(w)
何人かの方に
Z社のかたですか?
と聞かれましたが。
単に楽なツリがしたいから道具がそれなだけです。僕は明らかにZ社の人じゃありません。単なるオレンジマニアなだけです(w)
2008年12月29日 釣り納め、爆釣丸 ハマチ1091大会!
お正月用のお魚を釣りに行ってきました。
テツアキさん:もぉガマンできん!パルチャンどっか釣りに連れて行け!
これが事の発端(w)
マイミクのトモ君とマダイ狙いの船を狙うが
芳しくない
釣れてても
予約いっぱい。
爆釣したいし憂さ晴らしもしたい(w)
オバーマのOTTOTTO親分に電話する。
P::「モシモシ~あの~超初心者なんですけど、僕でも釣れますでしょうか?二人なんですけど~♪」
親分:「あぁ~初心者さんはお断りしてるんですけど、まぁいいですよぉ~♪」
相変わらずファンキーである(w)>
前日
カピさん家族とテツアキさんと僕で
メタミドフォス肉飯パーティー
で力を付け(w)
タックルを用意する。
サゴシで処分したいジグ。
ネルフワインダー72ブン曲げるカブラ。
メタボ養成ジグ
変態カラージグ
いつもの半分のウェイトだが重い(w)
あらゆる薬も詰め込んだ。
「いわゆる肉体ブート薬(w)」
朝5時半にテツアキさんと合流
オバーマへ。
到着7:00

兵庫区~中央区でラリーがあった事は間違いない(w)
↓こんなかんじでのったりくったり用意してると

次々と車が来る。
周りの皆さんに
あのー僕初心者ナンデ迷惑かけるかもしれません
ヨロシクオネガイシマス~。
とご挨拶(ワラ)
しばらくすると親分が来る(w)
車が入らない(w)
船長が来てすぐ、
「船長ニクメシが~」
「I7のパソが~」
「1テラHDDもってこい~(w)」
「CADが~」
「カピさんのぱそが~」
「肉まんが~」
「糖尿が~」
ツリと全く関係ない話が(w)
とりあえず親分が
「おぃ、Pよ。お前は舳先で仕事な!」
(ーー;)マヂデスカ
とかく出撃、海水の色が緑色(w)
アウトかぁ?ボウズ喰らうなぁ・・・
とりあえずやってみる。
ボトムまでジグを落としてコンビネーションジャーク、カピバージョン。
やまくそおるやん(w)
今日はとっととクーラー埋めて大物ポイントに行きたい(w)
写真を写しに来られる前に外してデッキに放り投げる(w)
デッキはハマチで埋まりバチバチビタビタ!
と音が鳴る(w)
京都の南さんとテツアキさんと僕はボトムまで落としてヒットさせるが
周囲は25m位落として釣ってる・・・
全員同時に抜きあげて絞めるから
群れが即消える。(w)
OTTOTTO親分がアナウンスで
「全員一気に釣り上げて絞めてたら群れが抜けます
しばらく放置しても大丈夫なんで先に釣ってください!」
周囲みるとジャカジャカ巻きの止め打ちかワンピッチ
オーイさぼるなよ(w)
とどめに左舷の奴が思いきりラインを上からかぶせる。
マジカヨ(ーー;)
何度もするのでイラッと来る(w)
誰かがジグを落としたのを確認して無茶して巻き上げてさっさと外す
今日の僕の目的は、クーラー満タンにして大物ポイントにつれてってもらう(w)
写真を撮らせない如く外して放置(w)
親分写真を撮りにまわっている。
舳先にこられました。
テツアキさんの(゚Д゚)ノ ァィ どぉぞ写真(w)

南さんは真面目に写る。

僕はめんどくさかったので
(゚Д゚)ノ ァィ

竿にぶら下げたまま(w)
親分:チャンと持て!(▼皿▼#)
エー別にいいじゃんよ(w)
もっと釣るし後でも・・・
まぁ仕方がないので真面目にも写ってみました。
ま
早い段階でクーラー満タンにして
南さんのクーラーに突っ込む(w)
南さんのクーラーがこういう具合に(w)

どれくらい釣ってたかって
こんな感じ(w)























落ちる最中でジグをシッポでハタク魚も魚も出だして
活性も高い(w)
3発ほどいきなりドラグがでてぶち切られたり、根に巻かれたり
色々ありましたが
気になどしていない(w)
お昼過ぎにはほぼ全員満タン。
でも3人ほどはクーラーまだだいぶ空きが(w)
親分が 「まだ一杯になってないの?あららぁ・・・・前の人~チョット釣ってやって~!」
無茶して良いんですね(w)
遊んでもええんですね?(w)
テツアキさんが
「俺2ひきつるから南さん3匹パルちゃん5匹な(w)」
工ヱエエェェェェ(;゚Д゚)ェェェェエエヱ工
工ヱエエェェェェ(;゚Д゚)ェェェェエエヱ工
工ヱエエェェェェ(;゚Д゚)ェェェェエエヱ工
まぁ面子的に大物ポイントは行かないと判断。
無茶をしてみる(w)
棚でしゃくる(w)絶対巻き上げない(w)
ヒットして水面まで上げてきてサイズが気に入らなければ
無理をして外す(w)
一番酷かったのは
誰かのジグを追い掛けてきた魚を見つけて、水面でほったらかしで釣る(w)
エギングのサイト攻略と変わりません(w)
最終前で集めたは15匹
「後はどないしてでも押し込んででも持って帰ってもらおうか(w)」
帰りにサゴシポイントで僕だけシーバスを狙う(w)
アタリはあるけど乗らず(w)まだはやいんかなぁ(w)
いよいよ寄港前に鳥山発見(w)
ジグを持って待つも底引き網の漏れたお魚をつついてる鳥山。
期待したジャンよ(涙)
とりあえず糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
かえりに左舷のお客さんに調理法を聞かれて
談笑(w)味噌漬けと醤油漬けについて熱く語る(w)


爆釣しました(w)
納得納得(w)
で
帰り
再度ラリー(w)
所要時間1時間半
親分とこ行くときはテツアキさんと一緒がエエかな(w)寿命縮むけど(w)
お魚は美味しく頂きました。
2009年も頑張りますよ。
クーラーパツンパツンになるまで釣ってみました@富丸釣行12月3日
火曜日に釣りのお師匠カピさんに富丸へハマチを叩きに誘われたんですが、
仕事でいけず・・・。
だぁっ!
水曜日に行ってきました。
今日のジグは
などなど。
アシストフックは
どこかのトリプル1番。
PEは0.6号~2号
リーダー4号~8号
ロッドはいつもの如く、ゼナックフォキートウィッピー0番と2番です。
ヨーダのお爺と相談。
ヨ:水曜日に行くか。
僕:そうします。
前日用意するものの
冬物ウェアーはすべて修理中。
ラス1今回来て最後と思った奴は
撥水かけてたら右ひじがオモイキリ破れているのに気がつく
_| ̄|○ il||li
深夜に釣具店に買いに走る。
5000円と3000円と迷うが
あほほど汚れるんで3000円のに決定。
でまったく寝ずに
YES WE CAN !
の小浜富丸 へ。
道中霧が濃いが六人部で
左側ガードレールに突き刺さった車を発見。
両車線にまたがるガラス窓を発見。
何とか回避。
発煙筒ぐらい焚け!アホタレ。
氷を購入し船へ。
懐かしいお方が(w)
「イヤーパルちゃんの久しぶり!」
サゴシ名人宇野さんが(w)
とかく道具をグダグだそろえ。
中川船長も到着。
出撃!
オバマエリア、
群れも見つかるが
フォールでコツコツあたるが乗らず。
移動。
冠に到着後
1091モードに。
まず手始めにミラクル様情報とカピ様情報で手堅くゲット。
そこそこ調子良い。
しかし
OTTOTTO親分の激が飛ぶ。
「この面子で、誰が群れ引っ張ってくるかって誰かわかってるやろなぁ!」
ハーイ。わかりました、
熱いんで脱ぎマース。
アクション昨日よりきついじゃん!
脱いでひたすらがんばる。
好調!
ヨーダにかけてもらってる間にボトムからあおって
ヒットさせて、
巻かずに溜めて群れの足止め
船長もお疲れか?
顔は笑うがこのとき既に
意識朦朧、汗だく。
それでもしゃくる。
ヨーダ快調。
連打連打!
無意識に釣って写真を(w)
カナリ来てます。
それでもしゃくる、巻く。
このとき既にやばかった。
親分に写真といわれ。
もぉ勝手にどうぞの勢いがありつつも
背中は見せる。
舳先で死にかけてます。
乗船者クーラー満タンになったのでポイント移動(w)
藻の中から飛び出てじゃジャジャジャーン。
妻様専用
蕁麻疹の出たガシラ(アコウ)ね
コレはうれしい♪
一発ねらいでポイント移動!
赤金で
サワラゲット
この後事切れてました。
やる気ゼロ具合が出てます(w)
ハマチ30
鰆1
アコウ1
バラシ
無し!
スプリットリング伸びて
78gVICTIMマイワシカラー
撃墜。
がんばりました。
------------一人反省部屋------------
まぁ結局前情報もあって
つれたんですけど。
個人的にオールピンクで弄ってるほうが魚がまとわりつく感じが多かったです。
新製品のJr君。
ごっつ調子が良いです。
VICTIM マイワシ レッドヘッド
VST マイワシ
VICTIM JR オールピンク カタクチイワシ
このローテに
赤金を入れてみました。
鰆には赤金か赤が調子がよさそうです。
オバマ方面のハマチさんには
何でもいい感じですが、やり残した実験がいっぱい(汗)
ただし
SEAさぁ~さん曰くの
○○プレーは実験しました。
結果。
つれるのが笑えました。
あとネルフワインダーV72
穂先の感度がやばいですわ。
あのサイズのサバフグの前あたりまで見えるのが
驚きです。
そぉいえば結構エソのヒットがあったんですが、
僕にはなし。
あと
カピジャーク。
かぴ:適当(w)
って言ってはりましたけど、
うそでしょ・・・。
明らかに居る棚とか、水圧がかかった瞬間に
ジャークするか何かすると
99%ヒットするんですよ。
その辺気をつけてやってると確実につれるんですが、
フィジカル的にきつい面が(w)
VSTの場合
エギングで言う
スラッグジャークっぽいのでがつがつ乗ります。
ただし、
どこかでジグが横向くか縦にすっ飛ぶか、
何らかの変化を与えないと食わないって事ですね。
まぁ普通のちょっとスラッグの入ったワンピッチっぽいのでも食うんですけど
なんだか消えちゃう。
結局きついアクションが待ってるという地獄が(w)
まぁサゴシは
気力続きませんでした。
まぁなんでしょう。
釣りに行く前は
しっかり寝れる環境に持ってこないと結構つらいです。
ま、SEAさぁ~さんがジグをド━(゚Д゚)━ ン !!!ってキャストするのが良くわかりました。
居るレンジを長時間ひけるのは有利ですね。
こっちも久しぶりに書きます。地味に釣りの事しか書きませんよ(w)
いあーアメブロさんアップしてませんでしたねぇ・・・。
ネタが尽きたというか
過去の釣りとかおもしろネタ
みてると
俺ってネタしか書いてない。
アカンアカン
私、結婚しまして今や息子まで居ます。
妻が妊娠したアタリから独身のころより釣りにいけなくなりました。
犬も緑内障になり看病でぶっ倒れる事10回以上
色々大変でしたが
道具も揃い色々試し、自分的突き詰めた
小学生低学年でも楽に出来るジギング、中年のメタボを増長する二日徹夜してもしゃくって釣れるルアーフィッシング。
を確立しました。
でまぁ先日はお師匠のテツアキさんの船でジギングです。
細かい話は書きませんが
テツアキさんの船のマリーナまでの道順が把握出来てません。
理由は簡単
キツメの方向音痴ですから。
まぁとりあえず、朝8時に出撃、テツアキさん、カズさん、アツシさん、僕の4人で出撃
僕一人がヘタレジャークを続けます。
ジグが飛ぶとかスライドするとかしそうにないロッドワーク。
ヘコヘコジャークならぬ、ピコピコジャーク!
カナリ釣れました。
みんなに群れを寄せて貰ってその真横で
ピコピコジャーク。
釣れるんです(w)
みんな一生懸命真面目にアクションを入れて竿をしゃくって釣ってるんですが
僕だけヘタレピコピコジャーク
竿も勝手に入るわ、アワセミスしても一度ジャーク入れてテンションフォールさせれば
こんな感じです
テツアキさんもほぼ同じタックルで
ファイトはこんな感じ
ZENAQディフューザー+ソルティガ4500番だとキチッとアクションが効くし
楽に巻いて来れます。
- ブリーデン(BREADEN) KOMO VICTIM SWIMMER(コモ ビクティム スイマー) CGカスタム レーザーグリーンGS 148g #CG148-03
- ¥2,080
- Amazon.co.jp
このジグの新しいバージョン
VICTIM-Jr 78gに
- ダイワ セルテート 3500HDカスタム
- ¥42,000
- フィッシング遊ヤフー店
で
ゼナックのフォキートウィッピーゼロ
僕はPE0.6号リーダー4号フロロ
アシストフックは
と
とにかく、
入れ食い
1091
1091
1091
YES WE CAN 1091!
結果夕方地合を待たず陸上がり
クーラーパンパンでした。
帰宅道中気絶するほど釣りました。
こりもせず海鷹丸行こうっと♪
あぁ太る。
12/24アタリから
おいしい物をいっぱい食べました。
我が家から消えていった食材を上げていこうかと・・・
ペンネ400g一袋半
キャベツ2タマ
ホールトマト6缶
タマネギ6個
セロリ4本
ピーマン4袋
米20合
ハマチ8本
サゴシ1本
ブリ1本
マイカ20匹
アオリイカ5匹
大根1本
切り落とし肉400g
肉まん10個
あんまん2個
明治のチョコレート特大1枚
クラフトのミルクチョコレート特大1枚(消費するのに20分未満)
有名なケーキ4000円分
アイスクリーム1箱
炭酸水1ケース
SOLビール1ケース
コロナビール1.5ケース
日本酒一本
コーヒー1袋
牛乳3パック
ジャスミン茶1/2袋
そば4束
コンビニサンドイッチ4個
コンビニ納豆巻き2個
タコスチップス1袋
ピカンテソース一本
数の子1箱単位を聞くとたいしたことナイじゃんと言いそうですが
規模を見て頂くしかありません。
ではどうぞ。
過度の食事が何を生み出すか、数値で測りたいと・・・
思います。
体重計ぶっ壊れてるはず。
明日から絶食します。
美味しいお魚ゲットするには道具が必要です
- ダイワ精工 セルテート 2500R カスタム
- ¥39,690
- フィッシング遊ヤフー
- ダイワ精工 ソルティガゲーム 3500
- ¥58,800
- フィッシング遊ヤフー店
- FOKEETO FS60-1 Whippy ≪ZENAQ≫
- ¥43,050
- BLUE WATER
- FOKEETO FS63-2 Whippy ≪ZENAQ≫
- ¥45,150
- BLUE WATER
- FOKEETO FB63-2 Whippy ≪ZENAQ≫
- ¥45,150
- BLUE WATER
- FOKEETO FB59-2 Whippy ≪ZENAQ≫
- ¥44,100
- BLUE WATER
- [初売セール 開催中]ブリーデン KOMO VICTIM SWIMMER(コモ ビクティム スイマー) CGカスタム 118g レーザーブルーピンクG
- ¥1,880
- ナチュラム Yahoo!支店
- KOMO LONG NEEDLE ≪KOMO JIG≫
- ¥1,260
- BLUE WATER
- KOMO JIG BASIC120 #クラッシュホロ/パープル ≪KOMO JIG≫
- ¥1,680
- BLUE WATER
- KOMO JIG BASIC90 #パールホワイト ≪KOMO JIG≫
- ¥1,575
- BLUE WATER
- [初売セール 開催中]ブリーデン KOMO VICTIM SWIMMER(コモ ビクティム スイマー) CGカスタム 118g レーザーピンクGS
- ¥1,880
- ナチュラム Yahoo!支店
真面目にな事を言い放ってみる。
えー三が日終わりました。
世の中が始動し始めましたねぇ(w)
さてさて
あの小さいバックパックからチョコレートを貰って感動したポーアイ南端人です。
世界をで活躍する日本人、日本企業が増えたんですが、
どういう経路で海外で活躍するようになったのか熟考してみたいと思います。
1:レクサスがアメリカで成功したケース
トヨタ自動車の社長は車のデザイン、設計が出来上がった段階で必ず
グダグダ文句を付けた挙げ句、設計変更などを強いる。
と言う事をしてたらしい。 それが制作側には非常に不満だったらしく別規格会社として
レクサスという会社を部門として作り上げ、
自分達の欲しい車を作り続けた結果。
アメリカで大うけ
巨大な売り上げに。
日本に逆にレクサスを持ち込んだという
ある種トヨタの社長を反面教師にして成功したケースである。
2:スイスのとある有名時計会社の成功ケース
とある良い時計を作る会社がありまして大成功をしているのですよ(w)
そこの会社の所属メンバーは
まさに多国籍軍。
スイスのルッチェルンに本拠地があるのだが、肌の色、国籍はバラバラ
上層部になると五カ国語を操る。
故3代目に至っては時計の仕事をせず新しい分野の学問を創設。
学問を突き詰めると完全に仕事となり研究、調査、の依頼が増えており
鑑別機関としては世界の1,2を争う程に。
その効果もあり時計部門のサービスも向上。
その時計店の地下にコーヒーカウンターが設置してあり
そこのコーヒーは世界のバリスタ達が舌を巻くほどである。
近年宝飾部門も立ち上がり質の高い宝飾品、芸術点の高い宝飾品が
ヨーロッパセレブにもてはやされている。
家族経営をされているのだが皆様
非常にフランク。
宝飾部門のトップの方とは一緒に住んでいた程。
美人でボインでした。(今や人妻・・・(・д・)チッ)
3:アメリカのとある鉱物ディーラーの会社の成功ケース
この方の元々の生まれはアボカドを運ぶトラック運ちゃんの息子。
子供の時に鉱物の色と幾何学的形状にとりつかれた。
8歳の時にとある鉱物を買おうとしたが高くて買えなかった。
その悔しさをバネに
鉱物学を修得。
ドラエモンで出てくる「バインバイン」の法則
を用いて宝石鉱山を掘る軍資金を得る。
ここからが強烈。
1972年掘り始めて5時間で宝石の鉱脈発見。
小金持ちが一気に億万長者に。
持ち前のバイタリティやら人間性から
世界中を歩き回り
行ってはイケナイ国や地域へ出向く
スリランカの内紛の最中、
飼い殺しになってた象5匹を
アメリカに連れ帰った男。
この男のエピソードで面白いのは
公式なパーティーで
左右違う靴を履いてきた事
あと、
自宅と会社では
素足で歩く。
この男
有名ブランドの社長達ですら一目を置くほどの豪快さ。
この家族のお気に入りの食べ物は
一杯4ドル45セントのカツ丼。
釣りをさせると
漁師の上を行く虐殺ぶり。
とまぁ、
良い方向の成功した方々の遠いところから近い方3つをあげてみました。
この方々の共通項は
フランク且つ体当たり系。
そして
最低限だが英語が喋れる。
気を遣わないところは
全く使わない。
(特に3番目の親父は特筆する物アリ)
好きな事をやってれば
絶対成功する。
という
良い例です。
3つのうち
2つに深く関与してしまったが人がどうなるか?
知りたくありませんか?
関与した人は
二面性
を有します。
この人の
若かりし生い立ちを
画像で追っかけてみたいと思います。
真面目ですね。
ちょっと派手になってますね
崩れてきてますね。
この人の生い立ちは
オススメ出来ません。
両親が泣きます。
サリーちゃんに会ってみた
えー
昨日釣りに行って今日空港へ行きました。
サリーちゃん をお出迎えに行きましたよ。
到着はPM2:30なので 午後1:30に家を出るが
紀香ねーやんのおかげでかは知らないが
生田神社前ババ混み。
高速入り口まで5分位なのに
きっちり45分かかりました。<入り口まで
正月早々から
暇人が初詣なんぞするな。
おまえら邪魔。
出迎えにいかれへんやろ?
正月三ヶ日は餅喰って
外出るな!>国民
とかく
サリーちゃんは既に通関しており
関西空港のエアロプラザで待ち合わせ。
旗を吊しながらサリーちゃん家族と会いました。
パパさんとは
2日連続ですけどね(w)
遠くから見てると
明らかに解るサリーちゃん家
サリーちゃんとサリーちゃんの妹、サリーちゃんのパパママ
3/4が相似形
(」・ロ・)」<サリーちゃんのママの遺伝子は何処ぉ~?
とかく逢ってきましたサリーちゃんに。
いやー
可哀想に
アレルギーの爪痕激しく・・・
パスポートも見せて貰ったんですが
不思議。
16ヶ国も回ってるのに
ハンコがほとんど無い。
僕:「ハンコは?」
サリーちゃん:「電車だったから見せるだけでOKでした~。」
僕と彼女:「えぇ~ありえへん!」
通常ヨーロッパで電車による国またぎをするとイミグレーションのハンコをパスポートに押されるのですが
サリーちゃんは
全く押してもらえず・・・
おかしい
ん~
サリーちゃんは顔パスでOK
って事なのか?(w)
もっと謎は
サリーちゃんのパパはパスポートをとった事が無いそうで・・・
近日中にサリーちゃんのパパをメキシコに送りつける事にします。
メキシコのお魚は覚悟しておくように(w)
とかく無事にサリーちゃんが帰ってきたので
お祝いにケンコーのデジカメ とマイカを贈呈しました。
ケンコーデジカメただ写せるってだけなんだけど・・・
まあ いいか(w)怪しさ満点だし(w)
サリーちゃんが荷物を持って立ち上がってる所を見ました。
サリーちゃん妹:「スリにもあわずによかったねー」
ん~
あの恰好の子がスリにあう確立は
絶対無い。
出来る奴が居るとしたら
それは
蟻
ですね。
追記
帰りの車のなかで彼女が言うのです。
「サリーちゃんのパパゼブラ柄じゃないと変」
・・・・・・
うちの弟とサリーちゃんの流行は
テレビを投げる。
だそうです。
おじさんには若者の流行はマネ出来ないよ・・・
年始早々
お正月になる3時間前に
親父から呼び出されました
うちの親父の名は
ヒロシ
ヒロシ:「おせち料理喰いに来い。」
僕: 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
文句も言えず彼女と両親と大晦日におせちを食べる。
帰り際親父がくれたのは
年越しそば・・・・・
ヒロシ:「これ持って帰って喰えよ
美味いぞ」
だあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛っ゛!
うちの実家何か間違ってないか?
たくさんの突っ込みを
待っています。
(;ロ;)




































































