息子の海水浴と、晩ご飯 | ポーアイ南端人の生活

息子の海水浴と、晩ご飯

今日の息子はこんな感じ。

ポーアイ南端人の生活
ポーアイ南端人の生活





まだ2才数ヶ月なので


こんな感じ。


何処に行こうとしてるんだオマイ、


そっちは遊泳禁止だ(w)




妻様元々真っ黒になるのがお好きですが



今日は背中が赤かった(w)



背中とか塗れないエリアにアロエ塗り塗りしてあげました、




シャワーでしっかり流したはずなのに



息子が風呂にはいるとこの通り。



ポーアイ南端人の生活



貴様はマグラーか?トップで出す事しか考えてねーのかよ(w)



で、浮子とダイワのソルティスト乗せ調子のティップカバーを何故入れる?


あと何故ビーフリの鮎カラーばっかりなんだ?




んっとに(w)




今日発見



$ポーアイ南端人の生活



とうとう手の甲まで脱皮始まりました(w)



イビワ


いったい何の宝石なんだろう(w)



男物としてはカナリ面白い物です。



さておき




今日の遅い晩ご飯




ポーアイ南端人の生活



何かというと



1年間ほどタレに付けて凍らせて置いたスルメイカとマイカの沖漬けを焼いて、


細かく切ってご飯に乗せて生卵に乗せて


熱湯をぶっかけた物。



実はコレが旨い。



たれ漬けは普通2~3日であげる物ですが4ヶ月漬け込んで(生きたままタレに放り込む)


タレ入りでカキンコキンに凍らせる事8ヶ月。




コレを弱火で炙って細切れにしてお茶漬けにして食います。





マイカのもあるけどそれは後日のお楽しみです。









息子でもガッツリ食いましたよ。