結局旧スペックマシンのデータ消しとタックル整理と機材整理と
結果ACアダプターコードが劣化して断線した模様。
流石10年物のG4ノート(w)
修理駄目元でバルクの電源コードを買う。
ついでにSDカードとカードリーダーを
ちなみに電源コードを買ったのは近くに住んでいるMACショップのお店(w)
DELL用のバルク電源も買いたかったが無駄に高かったのでパス(w)
これはネットで買う事にした
撮影用につかう旧自宅マンションへ戻る途中何カ所か見てると。
あらゆるところでスーパーボイル。
ガマンシルニダ(w)
とりあえず戻る。
ある程度整理してみた。
撮影機材を拭きなおして、タックルを何とかしてみた。
ただしロッドとリールだけ。
仮にリール並べてみた(w)


で
ロッドも


うーんまだロッドは並び終わらないのと
規格外の長さの物もあるのでそれはまだ並べてない(w)
仕事場の雰囲気じゃないな(w)
って仕事はちゃんと設定してるんですが、カメラ本体を設定するのが大変なので照明関係だけ入れ直している最中。
ジグとプラグは・・・
箱の中(w)
マダマダです
でパソコンの中身を消しに掛かる事に。

懐かしのMAC OS9.2.2(w)
処理遅い~~~
なんだこの遅さは(w)
Ituneのバージョンが1(w)
微妙に双眼顕微鏡も見えてますが・・・・
流石旧パソコン、遅いけど怖ろしく面白いデータがてんこ盛り(w)
特に昔のジギングスタイルが(w)
でもバックアップはSDHCカードに突っ込む。
1ギガバックアップするのに1時間かかるってドウイウ事(w)
四苦八苦しながら
気がつけば
朝焼け
この曲知ってたら僕より年上ですよ。
知ってなかったら余りオシャレじゃないですよ>僕より年上の方々
カナリお好きな方は
こっちかも知れません(w)
で
外にでた

海も綺麗に見える場所。
ですが
そらに怪しい雲が

ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
地震雲ッっぽいんですけど・・・。
さあぁ今から図面詰めるぞ~~~
あ、カシオペアで思い出したんですけどカナリキツメの音楽ばっかりやったなぁと(w)ソロ回しがキツ過ぎ
あとこの音厚でサックスなんか吹かされたらキツ過ぎ。
絶対涙でるね。
つかやった事在るけど
カナリ厳しかった。
ARBのメタルのマウスピース8番とアメセルマーク6でエフェクト掛けてシュェーンっていうかちんかちんの音出さないと勝てませんでしたよ(笑)
今は例のYAMAHAのラッカー無しのカスタムとARBの方が良いですけどね。
流石10年物のG4ノート(w)
修理駄目元でバルクの電源コードを買う。
ついでにSDカードとカードリーダーを
ちなみに電源コードを買ったのは近くに住んでいるMACショップのお店(w)
DELL用のバルク電源も買いたかったが無駄に高かったのでパス(w)
これはネットで買う事にした
撮影用につかう旧自宅マンションへ戻る途中何カ所か見てると。
あらゆるところでスーパーボイル。
ガマンシルニダ(w)
とりあえず戻る。
ある程度整理してみた。
撮影機材を拭きなおして、タックルを何とかしてみた。
ただしロッドとリールだけ。
仮にリール並べてみた(w)


で
ロッドも


うーんまだロッドは並び終わらないのと
規格外の長さの物もあるのでそれはまだ並べてない(w)
仕事場の雰囲気じゃないな(w)
って仕事はちゃんと設定してるんですが、カメラ本体を設定するのが大変なので照明関係だけ入れ直している最中。
ジグとプラグは・・・
箱の中(w)
マダマダです
でパソコンの中身を消しに掛かる事に。

懐かしのMAC OS9.2.2(w)
処理遅い~~~
なんだこの遅さは(w)
Ituneのバージョンが1(w)
微妙に双眼顕微鏡も見えてますが・・・・
流石旧パソコン、遅いけど怖ろしく面白いデータがてんこ盛り(w)
特に昔のジギングスタイルが(w)
でもバックアップはSDHCカードに突っ込む。
1ギガバックアップするのに1時間かかるってドウイウ事(w)
四苦八苦しながら
気がつけば
朝焼け
この曲知ってたら僕より年上ですよ。
知ってなかったら余りオシャレじゃないですよ>僕より年上の方々
カナリお好きな方は
こっちかも知れません(w)
で
外にでた

海も綺麗に見える場所。
ですが
そらに怪しい雲が

ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
地震雲ッっぽいんですけど・・・。
さあぁ今から図面詰めるぞ~~~
あ、カシオペアで思い出したんですけどカナリキツメの音楽ばっかりやったなぁと(w)ソロ回しがキツ過ぎ
あとこの音厚でサックスなんか吹かされたらキツ過ぎ。
絶対涙でるね。
つかやった事在るけど
カナリ厳しかった。
ARBのメタルのマウスピース8番とアメセルマーク6でエフェクト掛けてシュェーンっていうかちんかちんの音出さないと勝てませんでしたよ(笑)
今は例のYAMAHAのラッカー無しのカスタムとARBの方が良いですけどね。