使いにくい物を売っているところ・・・ | ポーアイ南端人の生活

使いにくい物を売っているところ・・・


最近、世の中通販が流行ってます。


○○パネ○トタカタとか色々(w)


ちょっと型遅れを金利なしの何回払いとか、



結構アヤシイ。



ただし、



世の中には、もっとアヤシイ通販が(w)


たまたまケーブルテレビの番組表の雑誌についていたアヤシイ広告チラシがついてまして



そこのURLを探りました。




夢みつけ隊ショッピング




って云うんですけど、




凄くあやしい物を扱ってるというか。




あやしい物しか売ってない。



使えるのか使えないか、理解に苦しむ物が売ってたので列挙してみよう。



その1


泥棒「こない手」17000円



フック式で捕まえたら逃がしにくい。




その2


ホントにこないで「トゲ付きさすまた」




軽量1.1kg



「参りました。」



犯人が押し返そうとしても、トゲと腹部の突起で身動きが取れず「御用!」。



その3


反撃防止 安全さすまた


万が一手が滑っても安心なつばを装備。





コイルスプリングがパイプ上を滑ってしまい回転することも押し戻すこともできないので、力の弱い方でも屈強な犯罪者を安全に取り押さえられます。


押すことも引くことも出来ない!!軽量約1.5キロ




とまあ、


昔ながらの「御用だ!御用だ!」

って叫んでた方々が

犯人を取り押さえる道具に

トゲ付けたり、コイル付けたり、フック付けたりして押さえ込みやすく(w)

尚かつ

アルミ製。



「わぁ、とってもスバラシイ防犯グッズ♪一家に一個買わなくちゃ♪」




なんてことはあり得ない。



大体、

1.1kg~1.5kgの重さ、1.8~2.5mの長さの棒を

非力な子供、女性、老人が振り回せるとは思えない。




二本継ぎで収納にも困らずスグ使えます。



継がなきゃイケナイ段階でスグ使えるわけがない。



ましてや、こんな物騒な物を持ち出した段階で、

暴漢も逃げ出すわい(w)


こんな物をこんな価格で買う前に

100g100円のあやしい部位の牛肉3キロを冷凍庫で固めて置いて

凍った肉塊で暴漢を殴れ。


いや、



ドンキホーテで売ってる

安物テフロン加工のフライパン4895円で

殴打した方が効果が高い。


逆に

防犯グッズが要るなら

対テロ.com


とか


ボディーガード


警棒とかトンファーとかスタンガンとかマイオトロン

購入した方が

遙かにマシ。


つか

襲われそうなところで働いたり住んだりするな。


引っ越せ、仕事変えろ。

普通に。




そんな可能性の有るところに居るあなた、

つか

さすまた買おうとした貴方。


110番鳴らして警察官呼び出して、

市民として守ってもらえ。


こんな価格でこんな物売ってる段階で

日本は平和だと気がついてください。