前のブログ記事から4年程経ってしまった・・・。

元気にしてます(笑)

最近ハンドメイドされる方にも同じ病気の方を見かける事が多かったので、ちょびっと振り返って書いてます。

 

まずは休止してた経緯から

前のブログ(2016年10月)を書いてから1か月もしないうちに、疲れやすいし風邪でもないのに微熱が続きちょっと早いけど更年期かなぁ?歳かなぁ~やだなぁ(笑)などとのんびりしてたんです。

でも、旦那くんとお出かけするのに電車の時間がギリギリで猛ダッシュした時に、全然走れなかったんです。元テニス部で短距離も長距離も上から数えた方が早かったのに、いくら運動不足とはいえこんなに走れなくなるのは変だな・・・。と思ったんです。

よく、ドラマとかで走ってるシーンがスローモーションになるじゃないですか、あんな感じで両手両足をおもいっきり動かしてるのに全然進まないんです><

 

少し前から胸がたまに痛くなることがあり、ゴリゴリとしたでっかい何かがあって触るとめっちゃ痛かったけどネットで調べると乳がんは痛くないと書いてあったし、昔保険のおねーちゃんしてた時に乳がんの資料としてこういう米粒みたいなものが初期症状です。とシリコンモデルを触ってたので、明らかに違うけどなんだろ・・・。と。

嚢胞という分泌物が溜まったものがある場合もあって、ほぼ良性らしい。

という記事を発見し、とりあえず白黒つけないとなー!

たまたま近所に乳腺外科がみられる町医者さんがあったので、行ってみるかーと気軽な感じで(内心はドキドキでしたが)行ってきました。

 

先生は「エコー当てながら、あー!嚢胞出来てるね!んーちょっとギザギザして嫌な形だから生研出しておくね」と。嚢胞の中に悪性腫瘍が見つかる人は2割位なので、念のためね!って感じでした。

私自身運はめっちゃ良いわけでは無いですが、ゲームとかで敵モンスターが何種類かアイテムを落とす時の確立がどうもおかしくて、一番メジャーなアイテムがなかなか出なくて、ややレアなアイテム(でも最レアじゃない)が出るんです・・。

モンハンをやってた時に毛(確率60%)が欲しくて友人たちと狩りに行くも、あたしだけ骨(20%)や牙(15%)が出て何度も同じクエストをする羽目に(笑)

そんな感じなので、2割か・・・やばいな・・・と思ってました。

 

すると1週間後の予約の前日に、病院から着信が・・・。

あっ・・かかってくるという事は・・・。

ビンゴでした。

嚢胞の中に悪性腫瘍がありました。

 

長いので数回に分けます☆

やっと、やーっとUP出来ました(笑)

薄紫×黒のレースバック2種類です!

24cmの口金を使っているので長財布も入ります♪

 

本日20時頃よりminneさんで販売致します♪

 

まず1つめ、私の試作とほぼ同じです。

持ち手が私のは合皮でしたが、こちらは本革にしてます。

と、いうのも、先日合皮の靴を雨の中(法事で仕方なく)履いて居た所

翌日になって日焼けの後の皮がむけるように、べろっと剥がれてきたのです><

そんな事も有り、長く愛用して頂けるよう本革の持ち手を使ってます。

 

こっちが↓

https://minne.com/items/6683788

 

2つ目は内側布がクリーム色なのと、リボンが白の花になってます。

外ポケットのレースが王冠になってます♪

他は同じです♪

こちらは↓

https://minne.com/items/6683939

 

私の試作で使用したバック。

中身はこんな感じでたっぷり入ります。ご参考までに☆

 

ではでは、今晩20時頃からの販売をお待ちください♪

 

はじめまして、Rubyfruit(るびぃふるーつ)のりちこです。

2006年ごろから、ビーズアクセサリーをイベント販売してました♪

仕事の関係等で数年お休みしたりしてましたが、結婚して主婦になったのを機に復活しました。

また、コスプレしていた時にミシンで何かを作るのが楽しくて、こちらも最近復活して布小物やがま口を使用してバックやポーチ等も作成しております。

 

雪国在住の為、冬は猛吹雪になる事も(笑)

そんな感じですが宜しくお願いします♪