シカゴのミネラルフェアで、ハートカットのルビーのルースを見つけましたドキドキ
13mm×13mmの大きさで、10.15ctあります。

石好きさんの好みは、
 A小粒でも最上質のもの
 B少々品質が落ちても大粒なもの
にわかれるかと思いますが、
るぴあは断然B派。
あまりに美観を損ねるインクルージョンや色むらや、
気分が滅入るような色合いは、やっぱりイヤですけど、
大きいものの迫力は、やはり魅力的だと思います。

で、こちらのルビーですが、
色は若干明るめ、でも色むらはありません。
光に透かせば、結晶のようなクラックのようなものも見えますが、
けぶるような内包物は、場面の大きさもあって、
逆に吸い込まれそうです。
つまり、ツボでした。
はい、奮発してしまいました(ルース写真を撮ってなくて残念!)DASH!

リングにしようか、ペンダントにしようか・・・とても迷ったのですが、
身につけやすいかなぁと思い、シンプルなペンダントにしました。

photo:01



photo:02


ぶっちゃけジュエリーメイクの技術は

アメリカよりも日本の方が優れているので、

帰国を待って、いつもお世話になっている

御徒町の加工業者さんへK18でお願いしました。

鎖骨のくぼみに、ちょうどルビーが納まるような長さです。


今ごろupしてますが、

去年の自分への誕生日プレゼントですラブラブ




大好きな言葉を
いつも身に着けていたいなぁ、と
思っていました。

探しても探しても、
デザインや素材、つくりで
イマイチ納得出来ず、
もう一からオーダーしか無いかな、
と諦めかけていたところ、
ネットサーフィンでようやく
理想のリングに出会えましたドキドキ

名古屋の宝石店のHPでしたが、
よくよく見れば、
5年前から更新されてないし、
ダメ元で連絡してみると、
今も作ってくださるとのこと音譜

3週間後、出来上がりました。
自分のことで、こんなにワクワクしたのは久しぶりかもラブラブ!

イメージどおりの出来上がりドキドキ
そして、予想以上の着け心地ラブラブ

肌身離さず着けて、勇気を
もらってますグッド!

photo:01

"Courage"と作って頂きました。
K18製です。

4歳児きぃちは、

ただいまハートキャッチプリキュアが大好き!

それまでは、フレッシュプリキュアの

キュアピーチが大好きだったのに、

2月の放送開始から、とっとと宗旨替えしました。


特にキュアブロッサムは髪の毛までピンクなので、

どうやらピンクキチ心をワシヅカミにされた模様。


photo:01

どれもバンダイのお菓子のおまけ

(というかおもちゃのおまけにお菓子がついてる)や

ガチャや雑誌の付録というものばかりだが、

ご本人はいたってご満悦。

リボンはるぴあの手作り。

今日はお雛さまなので、
きぃちのお弁当のおにぎりも
お雛さま(風)にしてみましたニコニコ
喜んでくれるかな?

あっ、こんなところにHappyがっ!

大喜びで帰って来ましたグッド!
でも
「どっちがお姫さまか
わかんなかったよ~叫び
だってあせる
弁当道けわしっ!!