サンケイブリーゼホールへ行ってきました。ロビーは真っ白、中は真っ黒と面白くてこれから何かが始まるぞという、いい雰囲気の場所でした。
広瀬さんは始めの曲からすごい高音を聞かせてくれました。発売中のCDのダイジェストコーナーでは愛はバラードが聴けて感激でした。広瀬香美ヒストリー(トーク)コーナーもあったりして楽しめました。大学時代のロサンゼルスと日本を行き来していた話のなかで、アメリカでは自分をアピールしないと気にもとめてもらえない、というのが頭にガーンと残りました。自分の経験を思い出して、そーだそーだとうなずきました。発言しないとその場にいないものと扱われてしまうのです。
そうそう、広瀬さんはツイッターにはまっていて、それはブログより簡単なブログとおっしゃっていました。ツイッターコーナーが始まると、写真撮影OKになって不思議な感じでした。rubydaysさんのブログ-100214_1749~01.jpg
そして広瀬さんもステージから客席を撮影されました。
rubydaysさんのブログ-100214_1748~02.jpg
最後はヒット曲にあわせてカスタネットや手拍子でとっても楽しかったです。ずっとピアノの弾き語りです。会場の一体感が気持ちよくて、ライブに来てよかったと思いました。ずっと昔にソウライブを見に行ってぴょんぴょん飛んでた気持ち良さを久しぶりに味わいました。
再アンコールではアカペラで愛があれば大丈夫を二階席の近いところで歌ってくれて、歌声の素晴らしさがよくわかりました。アンコールが止まないので広瀬さんの「解散!」でお開きになったのが笑えました。