どもー(なんでこんな漫才みたいな挨拶?)
実は去年、会社員の仕事を辞めて、今年になってから地味に横浜・馬車道にて音楽のプロジェクトの企画しておりました。
それが、いちおう、来週月曜日から公けにOpen
いたします!
これまでにもちょっとしたライブや、インディアンフルートのワークショップ等をやっていたのですが、もっと盛りだくさんに、みんなが楽しめる、そして学べる場所として活動していこうとしています。
ウェブサイトも完成しましたー
http://www.symphonicyard.jp/
場所の名前は、Symphonic Yard (シンフォニック・ヤード) です。
音楽がもつ、Symphonic(調和)な力で、みんなのハートが開くような場所にしたいという祈りがこもっています。
音楽だけでなく、ワークショップや、セラピーなどもやる予定。
面白い場所になるだろうと思って、Rrryuも私も、とてもワクワク
しています。
一応、ウェブサイトを作りましたが、内容は固定ではなく、どんどん変わっていくかもしれません。
変化を怖れるのではなく、楽しみに
ちなみに今日はRryuさんとマッキーのコラボライブが7時半からやりまーす。
楽しいので遊びに来れる方はぜひ。
今まで、7時半からやるぜ!と宣言しておきながら、客と話し込んで始まりが9時からになったりとかありましたが 笑
これからはちゃんとやるよー (の、はず)
よろしくお願いします。
実は去年、会社員の仕事を辞めて、今年になってから地味に横浜・馬車道にて音楽のプロジェクトの企画しておりました。
それが、いちおう、来週月曜日から公けにOpen

これまでにもちょっとしたライブや、インディアンフルートのワークショップ等をやっていたのですが、もっと盛りだくさんに、みんなが楽しめる、そして学べる場所として活動していこうとしています。
ウェブサイトも完成しましたー
http://www.symphonicyard.jp/
場所の名前は、Symphonic Yard (シンフォニック・ヤード) です。
音楽がもつ、Symphonic(調和)な力で、みんなのハートが開くような場所にしたいという祈りがこもっています。
音楽だけでなく、ワークショップや、セラピーなどもやる予定。
面白い場所になるだろうと思って、Rrryuも私も、とてもワクワク

一応、ウェブサイトを作りましたが、内容は固定ではなく、どんどん変わっていくかもしれません。
変化を怖れるのではなく、楽しみに

ちなみに今日はRryuさんとマッキーのコラボライブが7時半からやりまーす。
楽しいので遊びに来れる方はぜひ。
今まで、7時半からやるぜ!と宣言しておきながら、客と話し込んで始まりが9時からになったりとかありましたが 笑
これからはちゃんとやるよー (の、はず)
よろしくお願いします。