2011年2月1日 (¥12,889)D14 第一回自然周期によるIVF実施決定の旨、通知。
採卵サイクルに入る。2日後の採卵に向け、体勢整える。
・ホルモン値 E2:245 LH:26.2 P4:0.5 FSH:6.2
・卵子の成熟と排卵誘発を促すスプレキュアの購入&点鼻
2月3日 (¥40,000)D16 IVF実施当日 採卵 採精
・7:30a.m. 夫婦でクリニックへ。夫、所用ありで先に採精。8時半過ぎには
病院を出たと思う。
・8:30a.m. 妻、採卵。手術室に入って診察台に乗ったら
看護師さんがそっと手を触れてくれた。綺麗な人だ、と思っているうちに、
「はい、じゃあ結構ですよー」と呆気なく終わっていた。
洗浄や麻酔は、普段の内診より少し強いくらいにしか感じず。
せめて自分の卵をこの目で!と思っていたので、慌ててモニター見たら、
我が卵と思しき丸いものが、何かの管にちゅるっと吸われる瞬間だった。
・内診、培養土からの丁寧な説明と今後の予定を聞き、帰宅。
・授精過程に入る。
・費用は、当日手術に使われた消耗品費。
2月4日 採卵後2日目 電話での確認
・無事授精するも、初期の段階の分裂で3つに分かれ、
異常授精との所見、培養中止。失敗に終わる。
採卵サイクルに入る。2日後の採卵に向け、体勢整える。
・ホルモン値 E2:245 LH:26.2 P4:0.5 FSH:6.2
・卵子の成熟と排卵誘発を促すスプレキュアの購入&点鼻
2月3日 (¥40,000)D16 IVF実施当日 採卵 採精
・7:30a.m. 夫婦でクリニックへ。夫、所用ありで先に採精。8時半過ぎには
病院を出たと思う。
・8:30a.m. 妻、採卵。手術室に入って診察台に乗ったら
看護師さんがそっと手を触れてくれた。綺麗な人だ、と思っているうちに、
「はい、じゃあ結構ですよー」と呆気なく終わっていた。
洗浄や麻酔は、普段の内診より少し強いくらいにしか感じず。
せめて自分の卵をこの目で!と思っていたので、慌ててモニター見たら、
我が卵と思しき丸いものが、何かの管にちゅるっと吸われる瞬間だった。
・内診、培養土からの丁寧な説明と今後の予定を聞き、帰宅。
・授精過程に入る。
・費用は、当日手術に使われた消耗品費。
2月4日 採卵後2日目 電話での確認
・無事授精するも、初期の段階の分裂で3つに分かれ、
異常授精との所見、培養中止。失敗に終わる。