おはようございます![]()
梅雨が近づいてきていますね・・・
大物の洗濯は、梅雨前に終わらせなければ![]()
さて、バタバタいろいろありすぎの5月も3分の2が過ぎました
先日の「カードの不正請求」の件は
すぐに免責になり、カードも早々に送られてきて
引き落としで引っかかったのは「ちょこザップ」だけで済みそうです
(ちょこザップは主人が近場にできたので入会)
そして相変わらずスーパーではシール品![]()
最近は、シール品に人だかりの山![]()
みなさん同じなんだなぁ・・・と・・・
下の子のお弁当のお肉も半額品
この時は「肉の半額」に出会い、焼き肉用やヒレブロックなど
普段は購入しないお肉の購入もしましたが
見事に写真撮らず、ヒレブロックもひとくちとんかつや
カツ煮にして、おなかにおさめました![]()
![]()
![]()
まぁ、最近はシール品の購入も食材の調理も「ゲーム」の様相・・・
無駄なく消費だけは、いつのときも同じです![]()
2024年5月第2週のやりくり(5/2~5/9・8日間)
食費 12073円(24482円) うち商品券1000円分
テイクアウト 4700円(8577円) うちポイント払2538円分
日用品 804円(1222円)
交際費 4180円
雑費 2185円(2511円)
その他 2400円
この週は、主人とキハチカフェにいったりコピー用紙を箱買いしたり
不用品をちょこっとリサイクルショップに持ち込んで
おこづかい程度の収入もGET![]()
給料日まであと数日
やりくりに頑張ります![]()
