おはようございます傘

天気が悪いですが今日はあさイチでスーパー!!

どうしても行きたい「理由」があります

そのわけは・・・のちほどパー

 

 

昨日は「割引シール」に遭遇しましたが

やりくりの方は・・・コロナ陽性で・・・タラー

でも、ここで目を背けるわけにもいかず

家計簿を記入してみました

 

2022年3月第1週のやりくり(2/25~3/3・7日間)

 星食費 10449円

 星テイクアウト 1460円

 星日用品 360円

 星医療費 1310円(うち薬・690円)

 星その他 437円

 

2022年3月第2週のやりくり(3/4~3/10・7日間)

 星食費 15243円(25692円)

 星テイクアウト 3172円(4632円)

 星日用品 1509円(1869円)

 星医療費 3590円(4900円 うち薬・1530円)

 

2022年3月第3週のやりくり(3/11~3/17・7日間)

 星食費 7129円(32821円)

 星日用品 1075円(2944円)

 星雑貨 990円

 

 

まぁ、コロナ陽性が判明してからは「雑貨」の出費

100均で、紙皿や除菌シートなどを購入して

家庭内感染予防に気をつかい

その結果、今のところは家族が感染することもなく

今日まできました

主人が気を利かせて「テイクアウト」が増えたりと

いろいろありましたが、3月の締めまであと3日

何とかやっていかねば・・・という思いしかありません・・・キョロキョロ