ART FAIR 東京 2009 | RUBYBIRD

ART FAIR 東京 2009

RUBYBIRD

行ってきました。
東京国際フォーラムがメイン会場。

どんなんかな、と思っていたのですが、
画廊とかギャラリーとかが出展してる展示会みたいなかんじ。


RUBYBIRD

 ↑
コマ割りしてあるひとつひとつが画廊とかギャラリーで、
少しずつ絵とか美術品を置いてあって、その場で買えるようになってます。

なんか、デザイナーズウィーク的なデザインっぽいメーカーはほとんどなく、
あくまで美術品なんやけど、
美術館とちょっと違うのは、ぜんぶ値札がついてるのね。
なので見ながら、自分の感じた感じと値段の感じと見比べて
へええ~、、となる。

美術展とかで、わざと値段つけた絵を置くインスタレーションとかやったら
面白いんではないだろか、とか思いながら見てたよ。


RUBYBIRD

こちらは銀座の柳画廊が出してた、島村達彦さんというおじいさんの作品展。
緑の感じがいいなあ。



ちなみに晩ご飯に新丸ビル7階に初めて行ったら、
超たのしかった!!
しばらく通っちゃいそう。楽しい~丸の内HOUSEドキドキ