2009年カレンダー | RUBYBIRD

2009年カレンダー


ちょいちょい、
来年のスケジュールが必要になってきて、
卓上は買いました。

毎年定番の、小井田由貴さんの版画カレンダーです。




今年のはなんとなく色遣いがおとなしめ。
そのかわりぽん、とたまに細かい(といっても今までと比べて)モチーフがあったり。

1月は手袋。
以下一年どぞ~~




2月は鰯とくま。
(鰯はあくまでイメージ)




3月はドーナツ?ボタン??
糸巻きを上から見たところ?スウェーデンのクラッカー??




4月は切り株にとまる小鳥。
イヴァナヘルシンキみたいや。




5月は、アンティ・ヌルメスニエミのポット。
舌を噛みそうなフィンランドのおじさん。
このポット欲しいんですけど、コーヒーを入れるときは
もっと口の細いのが向いてるので残念。




6月はベリー。
こういう繊細な絵は珍しい気がする。




7月は…なんやこれ。
模様みたいですけどよくみるとビーチベンチですね。




8月は船。
コペンハーゲンの海に繋がる運河でカヤックしたことあるけど、
こんな感じの、1畳くらいしかないんじゃないか、って船を
市民は結構所有していて、
短い夏のさなか、1畳の船の上で
ロッキングチェアでくつろいでいる人を
何人か見かけました。
それって贅沢かも。




9月はジャム瓶。




10月はジンジャーマン。
ん?ジンジャーブレッドってクリスマスやないんだ。




11月はお鍋?カップ??




そして12月は、うーんこれがいちばん好きかも。
スキーヤーです。


なんや、かまわぬの
「おじぎ部長」by ナンシー関
みたいやな。










--------------------
2008年
2007年