Spain #99
コルドバです。

メスキータ。
赤と白の柱廊が有名です。
純粋なイスラム建築ではなく、
キリスト教の浸食がとてもはっきり見受けられる。
とてもアンダルシア地方の歴史を物語る建築物です。

中庭のオリーブの老木。
ここでいちにち昼寝もいいな~

一歩メスキータに足を踏み入れると、
そこは赤と白の柱の林。

赤っぽく見える部分はレンガ。
近くで見るとこんなかんじ。

建物の壁側にはいくつもの小さな部屋があって、
そこにそれぞれ神様がまつってある。
日本のお寺も、こうやってたくさんの仏像をまつってるよね。
こう見ると、イスラム教もキリスト教も、
ぜんぜん一神教じゃないよねー
おおらか。

天井をよく見て。
セビーリャの大聖堂の天井と比べてみよう。
よく似てる。
天井部分は、キリスト文化。
おもしろい!

ところどころで修復作業が。

メスキータ。
赤と白の柱廊が有名です。
純粋なイスラム建築ではなく、
キリスト教の浸食がとてもはっきり見受けられる。
とてもアンダルシア地方の歴史を物語る建築物です。

中庭のオリーブの老木。
ここでいちにち昼寝もいいな~

一歩メスキータに足を踏み入れると、
そこは赤と白の柱の林。

赤っぽく見える部分はレンガ。
近くで見るとこんなかんじ。

建物の壁側にはいくつもの小さな部屋があって、
そこにそれぞれ神様がまつってある。
日本のお寺も、こうやってたくさんの仏像をまつってるよね。
こう見ると、イスラム教もキリスト教も、
ぜんぜん一神教じゃないよねー
おおらか。

天井をよく見て。
セビーリャの大聖堂の天井と比べてみよう。
よく似てる。
天井部分は、キリスト文化。
おもしろい!

ところどころで修復作業が。