THANK YOU FOR THE MUSIC
私の趣味は、
夜道を熱唱して帰ること。
お金はかからないし夜風は気持ちいいし、
頭は冴えるし、遠回りなんかして軽い運動にもなる。
なんていい趣味なんでしょう。(自画自賛)
近所迷惑にならない程度に、
かなり熱中して帰っているのです。
(ちなみにカラオケは大の苦手)
そしてそのなかでもヘビーローテな1曲。
THANK YOU FOR THE MUSIC
よのなかに名曲と呼ばれるものはたくさんあるけど、
これはーー
夜道歌って帰る私の気持ちを代弁しているようだ。

electlyric
bonobos自体は、
フィッシュマンズに似てるだとかいろいろ言われてしまってますが、
私はそんなにこだわらない性分なので、
純粋にこの曲を作ってくれたことに感謝してる。
ちなみに所属のdreamusicって
ゆりかもめの汐留駅から見えるあれかねー?
http://www.bonobos.jp/
夜道を熱唱して帰ること。
お金はかからないし夜風は気持ちいいし、
頭は冴えるし、遠回りなんかして軽い運動にもなる。
なんていい趣味なんでしょう。(自画自賛)
近所迷惑にならない程度に、
かなり熱中して帰っているのです。
(ちなみにカラオケは大の苦手)
そしてそのなかでもヘビーローテな1曲。
THANK YOU FOR THE MUSIC
よのなかに名曲と呼ばれるものはたくさんあるけど、
これはーー
夜道歌って帰る私の気持ちを代弁しているようだ。

electlyric
bonobos自体は、
フィッシュマンズに似てるだとかいろいろ言われてしまってますが、
私はそんなにこだわらない性分なので、
純粋にこの曲を作ってくれたことに感謝してる。
ちなみに所属のdreamusicって
ゆりかもめの汐留駅から見えるあれかねー?
http://www.bonobos.jp/