出張3兄弟 | RUBYBIRD

出張3兄弟


これが載る頃には、山奥で撮影合宿中のはず。
順調にすすめばかなり暇なはずなので、
いくつか読み物を見繕っておいた。

とはいえ、お客さんやカメラマンさんもいるので
あまり集中力がいるものは無理かな。


まずは、

退屈日記
伊丹十三「ヨーロッパ退屈日記」


今年の夏は伊丹フィーバー気味。
だれもかれもが海外旅行できる訳ではなかった時代の
画期的なエッセイらしい。
今でも、なんというか格好いいんだよなー
こういうおじさま最近いないよね。



そのつながりで、

外遊日記
三島由紀夫「外遊日記」


三島もまたヨーロッパについて一筆書いていたのでした。
実は、三島あんまりちゃんと読んだことないや。
文章教室くらいか?
春の雪くらいは読んでおきたいんだけど、
厚さにひいてしまう・・



ラスト、

回転木馬のデッドヒート
村上春樹「回転木馬のデッドヒート」


何気にこれ、読んでなかったみたい。
夜、ホテルの部屋に戻って読む用かな。
春樹は、 たしか、好きなのだけど、
というのは、
私はいつも本の内容を忘れてしまって、
読後感をうっすら覚えているくらいなのです。
都合良く考えれば、
何度読んでも新鮮に楽しめるという利点はあるが…
そんなわけで、短編のほうがよく覚えてるし、
何度も読み返しやすいし、
長いものよりは断片的なぶん自由な解釈ができるから、
好きなんだよね。

これ、短編だね。
やばいはまるかも。
感想は後日!