うちの仕事場には技能実習生が5人いる。


彼らは遠い海外から、家族に少しでも楽な生活をさせてあげるため、日本で頑張っている。


でも、

社長も課長も室長も、彼らに対する扱いが酷い。


平気で8連勤とかさせる。


月に5日しか休みをあげないとか、労基法とかに引っ掛からないの?


社長は言う。

彼らは働くためにここに来ている、これは差別ではない区別だと。


勉強しに日本に来てるんだろうし、稼ぐだけ稼ぎたいだろうけど、それと社長達の考え方とは違うのでは?


ブラックだと思うけどなぁ。