少し涼しくなったのも束の間...また厳しい暑さが戻ってきましたね。


でも、私は夏野菜が大好きなので、大好きなお料理で暑い夏と戦っています!


夏野菜といえば...ナスやキュウリやトマトが代表的なのですが...

私はゴーヤも大好物の夏野菜のひとつラブラブ

あの苦味がたまらなく好きなんです。


で、今回は“麩とゴーヤのチャンプル”を作りました!



未来予想図Ⅱ

この料理は、遠い昔...

沖縄へお忍び旅行に行った時に、とあるお店で出された一品でした。

超美味しくて、それから病み付きになっているのです。


沖縄では、“麩とゴーヤのチャンプル”は定番料理だそう。


作り方は簡単合格


1 くるま麩を水でもどし、手でさく。

2 ゴーヤは適当な薄さに切り、塩で軽くもむ。

3 フライパンに多めのオリーブ油を注ぎ、ゴーヤとくるま麩を炒める。

4 味付けは塩コショウ、香り付けにお醤油をサッと垂らす程度でおしまい。


ただ...東京では、くるま麩を売っているスーパーが余りなく...

(富山では、どこのスーパーでも、カットしていないくるま麩が当り前のように売っていましたが...)

手に入らない時は、もやしと一緒に炒めて食べても美味しいです。


郷土料理って、本当にいろいろ参考になりますよね!