今日は、勤務先から徒歩5分圏内にある神社にお参りに行ってきました。
と申しますのも、以前からかなり気になっていた神社であった事は事実・・・。
なんと、ここは縁結びの神社とか。
縁結びの有名な神社と言えば出雲大社・・・
東京だと、ここ「東京大神宮」とか。
なるほど・・・
若き女子たちが、仕事帰りの時間に大勢参拝に訪れておりました。
私的には・・・ここに来て分かった事。
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
伊勢神宮の内宮の御祭神。国民全ての祖神。
ここのところで、引き寄せられたのだと思います。
東京の「お伊勢さま」と称されていた神社であったこと・・・
心が温かくなりました。
お陰様で、ここ最近・・・
仕事では、よい結果を更新し続けております。
会社では「神」扱い(^▽^;)
でも・・・
「そんな事はありません・・・皆様の教えが良いから結果が出ているだけです。ありがとうござます」
そう感謝の言葉を述べますと・・・
「こちらこそ、ありがとうございます」と、42歳の若きやり手社長が言葉を返してきます。
私は今、自分が出来る事を精一杯やっているだけ・・・
休み無く仕事ができるだけ、自分は幸せだと・・・
日々感謝しております。
精一杯頑張っている自分へのご褒美・・・
これから見つけようと思います。